穀物の値上がりに拍車をかけています
日本も状況は同じなのに、コメ農家保護と道路建設ですか・・・
政治には、米以外の自給率をどうやってあげるのかということを今こそ真剣に議論してほしいものです
-------------------------------------
1月7日放送
NHK BS1 経済最前線
2008年 米経済の行方は
-------------------------------------
「アグフレーション」
アメリカで今、問題となっているのは食料品のインフレーションです。食料品価格は1年前と比べて4.7%も上昇、中国やインドで食肉の消費が増えているのに伴い、トウモロコシなど家畜の餌に使われる穀物が値上がりし、あらゆる食料品に影響を及ぼしているのです
(経済アナリスト ゴールドシュタイン氏)
牛乳やパンはすでに値上がりし、今も上昇が続いています。消費者の収入増が追いつかないため、家計を圧迫しているのです
さらに、ブッシュ大統領の掛け声で、原油に代わる燃料としてバイオエタノールの需要も増えていることも、穀物の値上がりに拍車をかけています
« とんでもないことが起こっていると思っているわけですけど | トップページ | 為替を決めていくのは、ただ自由に変動させておけばいいというだけではなくて »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- クレディ・スイスの買い戻しが入るかどうかがポイントになるのかもしれませんね。(2009.07.02)
- 今日は朝から為替がちょっと異常な動きをして日経平均とほとんど連動した形なんですよ(2009.07.01)
- ETFの配当取りの動きが目先撹乱要因としてどう働くのか(2009.07.01)
- 仮に調整局面が、今がそうであるなら、ちょっと長引いてしまうのかな(2009.06.29)
- この問題がわかった視聴者の方は、オプション取引のほとんどすべてのところが理解されたといってもいいと思います(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« とんでもないことが起こっていると思っているわけですけど | トップページ | 為替を決めていくのは、ただ自由に変動させておけばいいというだけではなくて »
コメント