とりあえず次のターゲットとして15000円前後ですね
2008年6月2日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト 東京大学 鈴木宣弘さん
実は日本の農業は過保護だと言われてますけども、そんなことはなくてですね、フランスなんかで見ますと、農業所得に占める8割の部分が政府からの支払いが占めている。アメリカでも年によって変動があるけれども、5割ぐらいが政府からの支払いなんですね。日本はそれに対してせいぜい1,2割ということで、そのあたりを拡充できるかどうかというのも非常に重要なポイントだと思います。
-------------------------------------------------
2008年5月30日放送 NHK総合 特報首都圏 バターが消えた 東京大学教授 鈴木宣弘さん
酪農家の廃業も大変増えてまして、4月には対前年比で10%に近い酪農家の廃業が都府県では見られるようになりました。北海道も生産はまだ維持しているように見えているんですが、赤字の経営が増えてまして、こうなりますとどこまで持ちこたえられるか、本当に心配な状況ですね。私の計算でも、このまま餌代が上がりますと、だいたいすでに5割ぐらいの餌代の上昇が出ていますので、それについては10円ぐらいの手取り乳価の引き上げがないとなかなか不足部分を解消することができないんじゃないか、生乳の不足が生じてしまうんじゃないかという状況なんですね。そうしますと、政策対応と取引乳価の引き上げでだいたい5円ぐらいの手取りの上昇にはなっていますので、あと5円ぐらい何とかならないかというのは正直なところですよね。そうしませんと、本当にバターだけでは済まなくて、今度は府県中心に子供さんに飲ませる牛乳そのものが不足してくるんじゃないかということが現実味を帯びてくると思うんですよね。その点がとても心配されます。
-------------------------------------------
2008年5月27日放送 テレビ東京 ガイアの夜明け 巨大航空会社の苦闘 JALは復活するか? 日本航空 西松遥社長
まだまだ時間はかかるでしょうけど、今までなかった動きであることは事実ですよね。全体をどうゆうふうに持っていけるか、まだ絵が描けているわけではないですけども、僕の役割は多分変わるきっかけを作る役割なのかもしれませんね。
-------------------------------------------
2008年5月30日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト 東京海洋大学 多尾勝雄名誉会長
オーストラリア、地中海、メキシコ、日本ですね、その中で一番急速に伸びているのが日本の養殖が伸びておりまして、去年より今年の方が倍伸びています。倍々ゲームで増えている。缶詰用世界から刺身用世界に流れ込んで来るということなんかもあるもんですからね。日本の漁船は油代が高くて出漁できない。3割ぐらい出漁をカットしているんですね。半分カットしている船がたくさんあります。日本の沿岸の漁業みんなそうですから。
-------------------------------------------
2008年5月30日放送 NHK BS1 経済最前線 雑貨商社「福市」「トッピング」社長 高津玉枝さん
私、人生っていうか、無駄って全然ないと思うんですよ。どんな人との出会いとかも、そこは何か必然みたいなものがあって、その人から影響を受けたりとか、その時点では影響を受けなくても、あとあとその人からもっともっと影響を受けたりとか、その時に聞いた単語がすごく自分を支えてくれてたりとか、そうゆうことってあると思うんで、何か自分から関心を持って動いてみたりとか、そうゆうことを意識するということが大事なのかなと思います。
-------------------------------------------
2008年5月31日放送 Jsports1 07/08 E.N.G #13 プレミアリーグ情報番組 アブラム・グラントさん
とても難しい時期に監督を引き継いだのに、チェルシーは私を見捨てた。傷ついたし、悲しい。そして怒りを覚える。
-------------------------------------------
2008年5月31日放送 Jsports1 07/08Foot! #41 パチューカ MFヒメネスさん
日本のみんなこんにちわ。高原、俺たちが教えてやったこと忘れるなよ。日本語で覚えた最後の言葉、悪い言葉だから今は言わないけど分かっているよな。お前は素晴らしい思い出だ。見習うべき鑑だった。ボカの時のドイツにいた時もお前の様子はチェックしてたよ。亘に聞いたんだけど、今は日本なんだってな、幸運を祈るよ。それから日本の皆さん、12月また会おう。恥ずかしくない試合をしたいと思っている。いつも応援してくれてありがとう。
-------------------------------------------
2008年5月31日放送 BSジャパン マーケットウィナーズ TAKMAキャピタル(株)運用担当取締役CIO 岡崎良介さん
私は今の流れ、パラダイムシフト、原油のスーパーインフレーション、これを止めるのは実はユーロにある。そのためには申し訳ないですけども、ヨーロッパの景気が悪くなってもらうしかないかなって思う今日この頃なんですよ。
-------------------------------------------
2008年5月31日放送 NHK総合 ドキュメント にっぽんの現場 君を信じて俺は待つ 広島・暴走族脱退ボランティア 吉川水貴さん
彼らがきちんとした生活に一遍に戻るというのはなかなかしんどいことなんですね。だから1日でケツ割った、三日坊主でケツ割った。それで駄目じゃないか、駄目だというラベルを貼るとですね、本当に駄目になっちゃうし。
-------------------------------------------
2008年6月1日放送 NHK総合 経済羅針盤 最新オシャレ低価格 ハニーズ社長 江尻義久さん
外れると大変ですんで、当たる確率を、例えば10型あれば、9型以上当てなきゃなんないと。引きつけて、引きつけて、引きつけるほど、確率が上がる。リスクが減りますんで、本当に適正なマージンだけ頂けば、お客さんに提供できるということで主に1900円中心という価格で、十分私どもも成り立つような形になっておりますね。
-------------------------------------------
2008年5月31日放送 NHK BS2 にっぽん熱中クラブ 吹田東高校 能楽部 中谷直志くん
僕はこの部室にいるとすごい和むんですね。畳があって、みんなの笑い声、おしゃべりがあってていう。家にいる時よりもちょっとリラックスできるん違うかなあ。
-------------------------------------------
2008年6月2日放送 テレビ東京 株式クロージングベル 野村證券 シニアストラテジスト 西山賢吾さん
重要なところは、個人は今年の株主総会の中でキャスティングボードを握っているということであります。ですから、個人の方々の議決権の行使状況によって、今回のアデランスのように時には企業の対応、あるいは賛否というのを大きく変えるということがありうるということだと思いますね。
-------------------------------------------
2008年6月2日放送 日経CNBC マーケットラップ 経済解説部 中嶋健吉さん
これで、5月16日の高値を抜いたということで、マーケット関係者の中では、どうでしょうか、半値戻り位あってもいいのかなというかなり希望的観測も含めた見方が出始めています。昨年6月の高値が18320円、そして直近安値は11610円、この間6千数百円の下げになっているわけですが、ちょうどこの半値戻りの水準、これが14965円ということになります。実はこの水準、大きく見ますと昨年末の大納会、今年初めの大発会、この時に340円の大きく窓を開けて下落している、この辺り埋めに行くかという水準感でもあるわけですよね。当然、この大きな窓は埋めに行かざるを得ないんですが、今回それですぐに埋めに行くのかどうかはともかくとして、とりあえず次のターゲットとして15000円前後ですね、これがターゲットとしてあらわれたのは間違いないのかもしれません。
« 僕のことをちゃんと見てくれる人に出会っています | トップページ | ほとんど仕掛けらしい仕掛けがなく »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- クレディ・スイスの買い戻しが入るかどうかがポイントになるのかもしれませんね。(2009.07.02)
- 今日は朝から為替がちょっと異常な動きをして日経平均とほとんど連動した形なんですよ(2009.07.01)
- ETFの配当取りの動きが目先撹乱要因としてどう働くのか(2009.07.01)
- 仮に調整局面が、今がそうであるなら、ちょっと長引いてしまうのかな(2009.06.29)
- この問題がわかった視聴者の方は、オプション取引のほとんどすべてのところが理解されたといってもいいと思います(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント