リヴァプールにとって、負けに等しいと言っていい展開
2009年1月29日放送 NHK BS1 サッカー イングランド・プレミアリーグ
第23節 ウェストブロミッチ 対 マンチェスター・ユナイテッド
解説:小島伸幸さん
実況:町田右さん
首位マンチェスター・ユナイテッド5対0、ウェストブロミッチを下しました。そして11試合連続無失点のプレミアリーグ新記録です。連続無失点記録、チームとして11試合、そして、ファンデルサールは1032分。チェフを上回りました。前節終わって首位に立ち、がっちり首位をキープしたということになります。
攻撃面ではウェストブロミッチも面白いところ、可能性を感じさせてくれる場面も何度もありましたけれども、もう少し自分たちでゲームを作ろうという意識と守備の意識の。
やはり決定的に違うのは守備の力強さと言いますか、粘り強さというところが違ったかなという感じですね。
ウェストブロミッチには、ロビンソンの退場のほか、イエローカードが5枚出てしまいました。
シュート自体は良く打っていましたので、ポストに当たるシュートもありましたので、攻撃は本当に面白いなと思いましたね。
今日の試合で勢い付いて、負けられない試合が続きますけどね。走ってくれるような気はしますけどね。
選手のいない苦しい中、タイトなスケジュールを乗り越えつつあるユナイテッド。
-------------------------------------------
2009年1月29日放送 NHK BS1 サッカー イングランド・プレミアリーグ
第23節 ウィガン 対 リバプール
解説:山本昌邦さん
実況:鳥海貴樹さん
1対1。またもやリヴァプール引き分け。リヴァプールはこれでリーグ戦3試合続けて引き分け。
リヴァプールにとって、負けに等しいと言っていい展開になりましたね。
勝ち点2を失うような試合と言ってもいいかもしれません。
精神的にもこれはきついですよ。
シュートの数ではアウェイのリヴァプールが2倍上回ったんですけど、ポゼッションでも圧倒しました。しかし、これがサッカーの結果ということになりましたが、リヴァプールにしては、これは尾を引くような引き分けかもしれませんが。
メンタル的にはかなりダメージありますね、これは。
リヴァプールはまた勝ち点2を落としたという状況の中で、昨シーズンとまた同じ轍は踏みたくないと思うんですけどね。
コンディション的には上手く休ませたというふうに考えて、次のチェルシー戦ですよね。全力出し切るということでしょうね。
« 月曜日のマーケットが非常に楽しみですよね | トップページ | エトー、メッシ、アンリで45点ですよ。反則、反則。 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 月曜日のマーケットが非常に楽しみですよね | トップページ | エトー、メッシ、アンリで45点ですよ。反則、反則。 »
コメント