カテゴリー

最近のコメント

« 薄型テレビって、もういいじゃないですか、薄くならなくても | トップページ | サンライズマックス、4カ月ぶりの実戦でしたが、休み明け、重賞を勝利で飾りました »

エヴァートンは、モイーズ、選手たちのがんばりというのはここ何年かは称賛に値する

2009年2月6日放送 Jsports2 08/09 E.N.G #26 イングランドサッカー情報番組

タイムズでは、次のような記事で冬の移籍市場の動きを締めくくっています。プレミアリーグのビッグスペンダース、大枚を振りまくクラブは経済危機をものともしなかった。最終日の猛烈な追い上げで、冬の移籍期間に費やされた移籍金の新記録が達成された。そして、この記事の中で、デロイト社のコンサルタント、アレックス・バイヤー氏はプレミアリーグはまだ27億ポンドのテレビ放映権の影響で、経済危機からは守られている。この冬の移籍市場の盛況ぶりがそれを裏付けていると分析しています。

-------------------------------------------

2009年2月6日放送 Jsports2 08/09Foot! #24

ヒデキの冬の移籍総括&プレミア後半戦展望

粕谷秀樹さん
アルシャビンに関しては、二転三転したので、この先、彼が結果を出すかどうかで随分変わってくると思いますけど、そのほかでは、わずか半年でリターンになってしまったロビー・キーンですかね。ワントップでもツートップでも生きなかったし、これまでラファが取ってきた選手のリストを見てみると、ちょっとロビー・キーンぽい選手は取っていないんですよね、正直言って。だから、若干ラファ・ベニテスの意図した補強ではなかったんではないかと考えられますので、果たしてトッテナムは、今キングが負傷なんですけど、キャプテンマークまで用意して待っているようですから、そういう意味では、キーンが戻ったというのは正解だったと思いますしね。ただ、デフォーと重なっているのが気になるんですけど、タイプが似ているので、ただ、デフォーは10週間休みますから、彼が戻ってきた時に、チーム内に歪みが出なければいいと思いますけど。

フラムは良く頑張っているなと思います。フラム、ウィガンは良くやっていると思いますね。あとは大体入ってきそうなところが入ってきていますね。
アーセナル5位、ヴィラ4位というのも、僕がそんな感じかなと思っていたんです。
エヴァートンは、モイーズ、選手たちのがんばりというのはここ何年かは称賛に値すると思いますけどね。
ハマーズはゾラでしょ。ゾラ効果ですよ。ゾラに心酔しているんじゃないでしょうかね。ゾラはいい人なので、メディア味方につけられるんですよ。最高にいい人ですよ。
14位トテナム、15位ニューキャッスルはふざけるなという感じですけどね。上にいろよという感じでね。キーンの場合は、自分にも周りにも厳しすぎたという感じらしいんですけどね。
ハルちゃんはちょっと失点が多すぎるんですよ。得失点差がこのまま増えていくと、ちょっと危ないかもしれないですよ。決してセーフティゾーンではないですからね。
近来稀にみるんですよ。1カ月あれば、逆転してしまうようなところですから、連勝、連敗あればね。通常のシーズンと違って、予想がしずらいんですよね。

-------------------------------------------

2009年2月6日放送 WOWOW リーガダイジェスト 第21節

解説:安永聡太郎さん
司会:川平慈英さん

ラシンもいいサッカーしていたんですけどね。バルサもこの人が来て。
この人は仕事しちゃいますね。
本当に降臨していますね。隙はないですか?
どうしますかね。募集しましょうよ。僕ならこうするみたいな。見ている皆さんがね。

« 薄型テレビって、もういいじゃないですか、薄くならなくても | トップページ | サンライズマックス、4カ月ぶりの実戦でしたが、休み明け、重賞を勝利で飾りました »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 薄型テレビって、もういいじゃないですか、薄くならなくても | トップページ | サンライズマックス、4カ月ぶりの実戦でしたが、休み明け、重賞を勝利で飾りました »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ