どうしてもヘッジのための先物売り
2009年2月10日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト
アメリカ大和証券 三栖健児さん
株価と相関性の高いIMS製造業指数に注目しますと、12月に32.4と30台前半まで落ち込んでいるのですが、過去の不況でIMSが30台前半まで落ち込んだのは3回あります。ただ、3回底打ちしてから6カ月後の株価パフォーマンスはS&P500で平均2割弱の上昇となっています。ISMだけでなく、チェーンストア売上、中古住宅販売なども反発に転じていますし、2月下旬以降は景気刺激策の後押しが加わると考えれば、今が景気のほぼ最悪期という見方が出てきてもおかしくないと思います。
-------------------------------------------
2009年2月9日放送 NHK BS1 経済最前線
経済部 小坂隆治さん
例えば、日本航空の機内に設置されたテレビのリモコン、年間1万台が故障して廃棄されていましたが、今では一つ一つ修理して再利用。年間2億円の経費削減に繋がります。
レンゴーで洗浄によって流されてしまうインクの量は年間1.7トンにも上ります。その無駄をなくすことができると言うのです。
東短リサーチ チーフエコノミスト 加藤出さん
今、消去法的に円が買われやすいという状況がありますけれども、海外の中央銀行が政策金利を激しい勢いで下げてきていますので、言ってみれば、ゼロ金利クラブに次々といろいろな国々が参加しつつあるという状況ですので、金利差が縮まると円が買われやすいという面もありますので、先行き円高が進む時に、日本の当局が円売り介入でそれを阻止しようかどうかっと悩む局面は十分あると思います。その時、一方で、中国とアメリカとの間で緊張関係が為替政策に関してあったりしますと、日本の当局が介入しずらいというようなことが間接的に出てくるかもしれないですし、アメリカの議会のほうから、何かクレームが出てくるかどうか、というような懸念はあるとは思います。
-------------------------------------------
2009年2月9日放送 NHK総合 クローズアップ現代
ユーロ 試練の時
経済アナリスト カティンカ・バルーシュさん
旧東欧諸国は、今回の金融危機で、ユーロへの参加をより強く望むようになりました。しかし、皮肉なことに、それはユーロへの道がより険しくなったということも意味するのです。これは、ユーロの拡大にとって、初めての試金石なのです。
-------------------------------------------
2009年2月9日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
東京ペットボトルリサイクル 野口輝昭社長
今は6分の1から7分の1になっているんじゃないでしょうか、値段的には。下手をするともっと下がっているかもしれない。
一番初め、始まった時は、我々処理費をもらって、ペットボトルを再生フレイクにして売って、処理費をもらうのと売ったのを二つ合わせて、事業をやっていたわけですから、初期の時に戻るという感じ。
東海 タクシー運転手
50年間タクシー運転手をしているが、繁華街にこれほど人がいないのは記憶にない。
小川村役場 建設経済課 染野隆嗣課長
老人一人当たりにかかる医療費というのが低いんですけど、それはなぜかと言うと、その内の一つの要因として、高齢者の皆さんが生きがいを感じている、生きがいを持っている、そういったことが生活の中にあることが一つの要因では必ずあると思います。
-------------------------------------------
2009年2月10日放送 日経CNBC ラップトゥデイ
経済解説部 中嶋健吉さん
ポイントとして8000円というオプションの大台がありますよね。ここにはかなり厚めのポジションが作られているんですよね。2月切りではコールが14038枚、プットが16577枚、これは昨日の数字ですけれども、3月切りでもコール12367枚、プット21808枚が立っているんですよね。特にプットがコールに比べて多めに立っているということ。これ、考えますと、8000円でプットを売っている投資家にしましたら、昨日、今日のように8000円割れ前後となりますと、どうしてもヘッジのための先物売りをやることによって、損の拡大を防ごうとするヘッジ売りがどうしても出てくるんですよね。それを誘うための若干の仕掛け的な売りが昨日、今日とあったのかという見方も成り立つわけですよね。結局は、7900円でピタッと止まった形で戻ってきたと。これなどはSQ週特有の動きだと思うので、今日のこの動きを持って全体の動きが類推できるということにはならないと思いますね。
-------------------------------------------
2009年2月10日放送 テレビ東京 NEWS FINE
アイファッションコーディネーター 上久保エナミさん
私どもが提唱しているのが、幸せ眼鏡なんですけども、例えば、私達は視力矯正をして眼鏡をかけて、自分から見ていると思いますが、実際には人から見られている方が1日のうち90%なんですよ。例えば、眼鏡をかけて、その眼鏡、素敵ねとか、似合っているね、といわれる回数が多いほど、とても幸せになると思うんですけれども、これからは、眼鏡は人がいいという眼鏡をかけていただきたいんです。それを幸せ眼鏡と呼んでいます。
« ミサイル攻撃を受けますと、避難時間が30秒とかに短縮されましたので | トップページ | 別人のスコラーリ。もう後がないとささやかれても不思議ではありません »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- クレディ・スイスの買い戻しが入るかどうかがポイントになるのかもしれませんね。(2009.07.02)
- 今日は朝から為替がちょっと異常な動きをして日経平均とほとんど連動した形なんですよ(2009.07.01)
- ETFの配当取りの動きが目先撹乱要因としてどう働くのか(2009.07.01)
- 仮に調整局面が、今がそうであるなら、ちょっと長引いてしまうのかな(2009.06.29)
- この問題がわかった視聴者の方は、オプション取引のほとんどすべてのところが理解されたといってもいいと思います(2009.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: どうしてもヘッジのための先物売り:
» barouche(バルーシュ)「ケトル BR-02」 [anonymous-life]
ヨーロッパで古くから寵愛されてきた電気ケトル。
その最大の魅力は高速沸騰にあります。使いたい分だけ、さっとお湯を沸かせるたのもしさ、注ぐときの軽さはティータイム・コノサー(Tea time connoisseur)のスタンダード・スタイルです。また、使い勝手と安全性に配慮したマイコン制御によるオートパワーOFF機能を採用。不特定多数のお客様が使用される、ホテルの客室などにも最適な安全設計となっています。... [続きを読む]
» barouche(バルーシュ)「コーヒーメーカー BR-01」 [anonymous-life]
一人用に最適なサイズと容量。飲み頃温度を保持する、中空2重構造のタンブラー。コンパクトなボディに大容量高級機に負けない機能を凝縮しました。
コーヒー豆の種類や産地、また焙煎方法など自分好みのものを選ぶ人が増えてきました。自分のお気に入りのコーヒーをそれぞれ楽しみたいというニーズにお応えした1カップサイズのコーヒーメーカーです。... [続きを読む]
« ミサイル攻撃を受けますと、避難時間が30秒とかに短縮されましたので | トップページ | 別人のスコラーリ。もう後がないとささやかれても不思議ではありません »
こんにちは
いろいろな記事が載っていますね。航空機の話から株価といろいろですね。ブログに気なったことを載せておくと確かに後で見るとそういえばこんなことが会ったんだなと思い出しますよね。
大変参考になりました。僕は今視力を回復する為に今いろんなことをやっているんで何か視力で印象に残ったものはこんな感じで載せておく事もいいですね。
僕の視力回復については今は訓練中なのでいろんなことがありますね。
投稿: 小次郎 | 2009年4月30日 (木) 06時49分