個人的にベストチームはユヴェントスだと一点の曇りなく確信しています
2009年2月22日放送 フジテレビ UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
リヴァプール FW9 フェルナンド・トーレス
祖父がアトレティコファンだったんだ。でも、僕は観戦に行くこともなく、好きなチームもなかったよ。祖父の影響でアトレティコを応援するようになったけれど、好きになったのは兄の影響さ。兄と同じGKになりたかったけど、俺がGKだから、おまえはシュートを打てって言われたよ。GKをしたこともあるけど、舗装道路でダイブして歯が折れたんだ。それが原因で、GKになることを母と兄に禁止されたんだ。
僕に地元チームでは、毎年二人がアトレティコの入団テストを受けることが出きて、運良く僕も選ばれたんだ。当時、母に、駄目でも地元チームでプレーすればよいって言われたんだ。僕は年上の選手とプレーして毎年上達したよ。技術と体力で勝る年上とプレーできたのが役立ったと思うね。その結果、17歳でトップチームに昇格できたんだ。
アラゴネス監督は僕に最高レベルのサッカーを教えてくれたんだ。アトレティコは2部時代も素晴らしいチームだったよ。仲間を尊敬することなど、彼からは公私ともにいろいろなことを学んだね。僕はとても大切なことだと思っているよ。彼が去った時はさみしかったね。彼は情熱的で、要求も厳しかった。納得できないこともあったけど、彼が去った後、彼の偉大さに気付いたんだ。
-------------------------------------------
2009年2月23日放送 フジテレビ Champions Lovers 欧州CL再燃
イタリア代表 リッピ監督
個人的にベストチームはユヴェントスだと一点の曇りなく確信しています。リーグ戦でも良い結果を残していますし、チャンピオンズリーグのグループステージでもレアルを二度倒すなど、素晴らしい結果を残していますからね。
スペイン代表 デルボスケ監督
決勝に進出するのは、マンチャスター・ユナイテッドですかね。試合を支配するフィジカルの強さを維持していますし、現に、プレミアリーグで首位ですから。もう1チームはやはりバルサですね。単に有力候補としてであって、勝つとは限りませんけれどね。
ACミラン アレシャンドロ・パト
やはり注目はバルサかな。本当に強いと言えるのはバルサだね。
ACミラン ロナウジーニュ
予想は難しいね。決勝に進むチームなんてわからないよ。でも、マンチェスター・ユナイテッドやインテルにバルサ。彼らが素晴らしいのは事実だけどね。
« 厚い壁の7歳勢を打ち破りました。14番サクセスブロッケン | トップページ | 日本の場合はほとんど金融主導でマーケットを下げてしまっている »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 厚い壁の7歳勢を打ち破りました。14番サクセスブロッケン | トップページ | 日本の場合はほとんど金融主導でマーケットを下げてしまっている »
コメント