カテゴリー

最近のコメント

« 白鵬落ち着いていましたね。相手をよく見ましたね、立ち合いから | トップページ | 教育は基盤ですから、いい教育は豊かな社会をつくると思いますから »

取る時間帯も含めて、リヴァプールのほうにすべてうまいこといったなという感じです

2009年3月26日放送 NHK BS1 サッカー イングランド・プレミアリーグ 

第30節 リバプール 対 アストンビラ

解説:早野宏史さん
実況:一橋忠之さん

リヴァプール、5対0、ジェラードのハットトリックもありました。アストンヴィラを圧倒して、勢いのままに勝利を収めました。今日のリヴァプールは強かったですね。
5点というのは、流れも、時間も、数もありますけど、決めてしまう力というんのが、今、ありますね。

シュートの数でも19本対7本で圧倒。今日のゲームはリヴァプールでしたね。
取る時間帯も含めて、リヴァプールのほうにすべてうまいこといったなという感じですし、フリーデルが退場したこともその中でしょう。
フリーデルのレッドカードについてなんですが、イングランドサッカー協会、アトキントン主審の判断を再検討して、フリーデルの出場停止処分を撤回するという決定をしました。この裁定によって、フリーデルは次節の試合に出場できることになったので、連続出場試合記録を伸ばす可能性が出てきました。
面白い判断ですよね。

« 白鵬落ち着いていましたね。相手をよく見ましたね、立ち合いから | トップページ | 教育は基盤ですから、いい教育は豊かな社会をつくると思いますから »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 白鵬落ち着いていましたね。相手をよく見ましたね、立ち合いから | トップページ | 教育は基盤ですから、いい教育は豊かな社会をつくると思いますから »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ