カテゴリー

最近のコメント

« NT倍率もいい水準に戻ってきていますので、このままこの流れがいくとは思いませんね | トップページ | 農耕民族的な、ひとつづつ育てるという部分というのが、市場を育てるというところに共通している »

マンチェスターが強いのは分かっていましたけれども、ここまで本当の強さを見せてくれるとは思いませんでしたね

2009年3月13日放送 フジテレビ FOOTBALLCX UEFAチャンピオンズリーグ  

マンチェスター・ユナイテッド 対 インテル

解説:風間八宏さん トニー・クロスビーさん
実況:青嶋達也さん

マンチェスターが強いのは分かっていましたけれども、ここまで本当の強さを見せてくれるとは思いませんでしたね。インテルも素晴らしいチームですからね。
その素晴らしいイタリアチャンピオンを堂々下して、2対0、合計も2対0、マンチェスター・ユナイテッド快勝です。本当に強かったですね。
強いですね。0対0のスタートでしたから、難しかったと思うんですよね、失点をまず避けたい。先制点もほしいというところで、立ち上がり取りに行って、上手く取った。そして、次の2点目、多少リズムが悪くなったところで、クリスチアーノ・ロナウドがね、決めましたね。これであとはマンチェスターが思う通りに試合を運んだ。非常に強さを見せましたね。
連覇に向かって、ベスト16の関門は突破。さあ、ここから先はベスト8の戦い。ますます目が離せないUEFAチャンピオンズリーグです。

-------------------------------------------

2009年3月13日放送 WOWOW リーガダイジェスト 第26節

解説:北澤豪さん
司会:川平慈英さん、竹内夕己美さん

マドリードダービーは1対1の引き分けに終わりました。
ゲーム内容はアトレティコではないでしょうかね。
決定的なシーンが多かったのはアトレティコではないかと思うんですが、試合内容としては、誇りと意地、戦いとしては素晴らしい内容だったんじゃないかと思いますよ。今のリーガをアトレティコが盛り上げているのは間違いないと申し上げましたけれども、フォルランとアグエロの、この二人の強力な部分は、改めて感じましたね。

2対0、バルサ、およそ1カ月ぶりの完封勝利でした。
コパの決勝と同じカードなんですよね。バルセロナ、しっかり調子戻して、勝ち点3を。
試合の中で、イニエスタの活躍はすごく大きいなと思いましたね。エトーが外し過ぎたということはありますけれど、この後決めることは十分考えられますからね。

« NT倍率もいい水準に戻ってきていますので、このままこの流れがいくとは思いませんね | トップページ | 農耕民族的な、ひとつづつ育てるという部分というのが、市場を育てるというところに共通している »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« NT倍率もいい水準に戻ってきていますので、このままこの流れがいくとは思いませんね | トップページ | 農耕民族的な、ひとつづつ育てるという部分というのが、市場を育てるというところに共通している »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ