カテゴリー

最近のコメント

« 人生は出会いと別れの繰り返しです | トップページ | 家族との会話がないと、間取りはかけませんでした »

山東魯能のほうが足元狙ってスライディングとか

2009年3月10日放送 BS朝日 AFCチャンピオンズリーグ2009 

ガンバ大阪 対 山東魯能

解説:堀池巧さん
実況:角澤照治さん

ガンバ大阪、AFCチャンピオンズリーグ、ホームで開幕戦、見事に中国チャンピオン、山東魯能を3対0で下しました。まずは、アジア連覇に向けて上々のスタートを切りましたガンバ大阪。ガンバらしいサッカーを展開した90分間だったと思うんですけど。
立ち上がりの入り方、昨年と違うなという感じがしましたね、今年は。非常に集中して入って、ガンバらしい人もボールも動くサッカーというのが、今日の試合というのはできたと思いますね。
選手たちも慎重過ぎないようにしたいというのは言っていたんですが、立ち上がり、積極的にプレスにも行ってという。
足元足元にボールを持ちすぎちゃうと、山東魯能のほうが足元狙ってスライディングとか、体を寄せてくるプレーというのが多かったと思うんですよ。

« 人生は出会いと別れの繰り返しです | トップページ | 家族との会話がないと、間取りはかけませんでした »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山東魯能のほうが足元狙ってスライディングとか:

» 岡ちゃんといっしょ サッカーじょうずかな [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
ガンバ大阪postedby(C)YOSHIYU機昨日は、岡田日本代表監督と一緒にガンバ大阪とオランダ代表との試合・・・じゃなくて、中国の山東魯能とのACL開幕戦を観てきました。ガンバ大阪postedby(C)YOSHIYU機ただ、岡ちゃんが暖かいVIP席で観戦してたのと違い...... [続きを読む]

» サッカーの秋春制シーズンてありえないよ [労組書記長社労士のブログ]
 昨日は、ガンバ大阪、AFCアジア・チャンピオンズリーグ第1戦で、しかもホーム初戦、山東魯能(中国)との試合を観戦。 モノレール駅降りてビックリ{/cat_5/}スタジアムまでの道路が屋台村となっていた{/m_0050/} 「美味G横丁」と銘打たれていて、『でん特製弁当』、『ホテル阪急エキスポパーク特製カレー』、『たこ家道頓堀くくる』、『韓国チヂミ』、『お好み焼き』、『ロコモコ丼』、『佐世保バーガー』などなどお腹が減っていたからもう目移りしまくっていたが、結局、『富士宮やきそば』を選択、屋台脇に設置... [続きを読む]

« 人生は出会いと別れの繰り返しです | トップページ | 家族との会話がないと、間取りはかけませんでした »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ