それなりの現物の買いが入ってきたというふうに見るべきかなあ
2009年3月4日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト
東海東京証券アメリカ 矢﨑正さん
このところ、急落で、相次いで、節目を抜けていまして、下値の目処がつけにくい状況になっています。下値に関しては、様々な見立てがあるのですが、先にバブル崩壊の波を受けた日経平均が、バブル崩壊後、92年までで一旦6割程度下げたことを当てはめて、ダウ30種平均で、5600ドル近辺との見方も出ています。また、この水準が96年前半のダウのもみ合いが続いた水準と一致するものですから、これが下値の目処とみることもできますが、ただ、現時点から1000ドル程度下の水準ですので、実現してもらいたくない水準でもあります。
-------------------------------------------
2009年3月3日放送 NHK BS1 経済最前線
福岡 刈田町 老人介護施設 浮城稔 統括マネージャー
厳しいんですよ、だけど、これだけやりがいがあるんですよ、もっとこんないい仕事なんですよって伝えながら、組織として教育していくことが必要ですね。
いかに質の高いサービスを提供するか、そこに対して、いかに優秀な人材を獲得するか、また教育するかというところで、働きながら、まず資格を取っていただいて、取った後、当社の職員として、しっかり力を発揮していただければ、ありがたいかなと。
大坂 四條畷市 金網一筋60年のメーカー 上村金網工業 上村一彦社長
5,6年ぐらい前ですけれども、そのころに、我々の技術を持って、ちょっと挑戦してみようということで、社員に言いまして。
この状況ではございますけれども、いい方向に是非とも持って行きたいなというふうに思っております。
栃木県足利市 アルミ製品の工場 丸信金属工業 営業企画チーフ 坂本智美さん
物凄く柔らかさのある金属なんですね。アルミがですね。そこをポイントに持って行ったら面白いんではないかと。
不況の今だからこそ、世の中にありふれたものではなくて、私どものほうで培った技術力、デザイン性にこだわったモノづくりというのを大切にしていきたいと思います。
-------------------------------------------
2009年3月3日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
作家 地方分権改革推進委員会委員 猪瀬直樹さん
今のままだと、黒字になるわけがない。意識を変えなきゃいけないし、経営のプロを入れなければ、それは黒字になりませんよ。
汐留を売る時に、バブルの時の一番高い時に売れば、ほとんど国鉄の借金は返せたんですよね。何であの時に売ったんですかね。一番ひどい時に売っているわけですから。
遺失利益という考え方があるんですけれども、機会費用。それを押さえこんでいる場所がいっぱいあるということですよね。国有財産をいかに効率的に経営するかという観点でモノを見る必要があるとね。
兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所 北川博巳主任研究員
高齢化に対応したような、いろいろな整備というものが多分あるんだろうな。生活交通を確保するという意味では、やはり公的な資金というのは投入せざるを得ない。
-------------------------------------------
2009年3月3日放送 NHK総合 クローズアップ現代
なぜ死なせてしまったか 認認介護の現場で
夫婦の主治医
この方の場合は、夫が認知症だから、誰もこの奥さんのことに関して異常行動に関しては、分からないんですね。もうちょっと積極的に、かかわっていけばよかったのかなあということかね。
傷を見た福祉関係者
結構強くぶつけたんだなという感じはしましたけど、何もないところに、いきなりぶつかったりとか、そういう方だったので、またどこかにぶつかったのかなとか。
大府西包括支援センター代表 塚本鋭裕さん
地域の高齢者の方をきちっと見ていく体制をひとつづつ作っていくことが大切かなと思っています。その一歩だと思います。
長久手南クリニック 岩田明医師
各部署が情報をキャッチボールするような形で、すべてその患者さんの情報を共有しているというふうにしない限りは、なかなかいい介護もできないし、いい医療もできないということだと思います。
-------------------------------------------
2009年3月4日放送 日経CNBC ラップトゥデイ
経済解説部 中嶋健吉さん
一方的なディフェンシブ買い、言い換えればリスク回避ですよね。それの一方的なパターンからどうやら少しリスクを取ってでも、動きのいい銘柄を買おうという、こういう動きが出始めたのかなあという。ソニーの動きは買い戻しという意見もあるんですが、ソニー二日連続で高いですから、普通買い戻しは一日で終わるだけに、ソニーの二日連続高というのはそれなりの現物の買いが入ってきたというふうに見るべきかなあと。ただ、これを確認するには、今日のニューヨーク、あす以降の東京マーケット、再度確認するということが有効かもしれませんね。
-------------------------------------------
2009年3月4日放送 テレビ東京 NEWS FINE
中央大学教授 山田昌弘さん
結婚を増やすには、第一に若者の経済的な安定が必要なんですね。日本は非正規の未婚者のほとんどが親と同居しているんですよ。親が政府に代わって社会保障をしているようなもんなんですね。それで、結婚せずに、未婚のままいるという形なので、とにかく若者たち、特に結婚して子供を育てている若者たちに、経済的な支援というものが必要だと思います。
日本が大きく諸外国と違うのは、男性だけの収入で子供を育てながらやっていこうという意識がなかなか変わらないんですね。特に、女性の中では、男性と同じように非正規率が増えているんですね。男性以上に。となると、女性の収入が少ないとなると、男性に頼りたくなるというのはわかるんですけれども、意識を変えていかないと、収入が十分な男性は見つからないということを肝に銘じて、二人でそこそこ稼いで、政府等の支援を受けながら、子供を育てていくというようないくつもの支援策が必要だと思いますね。
« 賃金制度の改定が大きな意味を持つと思います | トップページ | タイトルホルダーの深浦王位が順位の差でB級への陥落が決まりました »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- クレディ・スイスの買い戻しが入るかどうかがポイントになるのかもしれませんね。(2009.07.02)
- 今日は朝から為替がちょっと異常な動きをして日経平均とほとんど連動した形なんですよ(2009.07.01)
- ETFの配当取りの動きが目先撹乱要因としてどう働くのか(2009.07.01)
- 仮に調整局面が、今がそうであるなら、ちょっと長引いてしまうのかな(2009.06.29)
- この問題がわかった視聴者の方は、オプション取引のほとんどすべてのところが理解されたといってもいいと思います(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 賃金制度の改定が大きな意味を持つと思います | トップページ | タイトルホルダーの深浦王位が順位の差でB級への陥落が決まりました »
コメント