カテゴリー

最近のコメント

« ウオッカがいつも好成績を残す時のレース展開というのは | トップページ | マチェダのまさに値千金の初出場、初ゴールが決勝ゴールになりました »

9000円以上のオプション価格は考えづらくなっているかもしれませんね

2009年4月8日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト 

マキシム・グループ 森崇さん
クライスラーはフィアットと1カ月で合意になるのは難しいということで、アナリストの間では、チャプター7、こちらは清算法ですね、会社が消滅するという内容なんですけれど、こういう見方が強まっていますね。フィアットでは、米国内ではステータスが低いと、先週S&Pの格下げも受けていますから、この提携話は難しいんではないかというふうに考えられます。

-------------------------------------------

2009年4月7日放送 NHK BS1 経済最前線

福岡 筑紫野市の金属加工メーカー 三松 田名部徹朗常務
10年前にお作りしていた品物で、今残っているものというのは、全体の4割ぐらいしか残っていないですから、残り6割というのはまるっきり新しい製品というのをお作りしているという状態になっていますね。私どもの加工技術というのをどれだけ上手く適応させていくかというところがいちばん大事なポイントにもなっているんではないかと思いますけど。
他業種にまたがって、いろいろな制作物を作らせていただいているということで、リスク分散させるということで、工場としての業績の安定というところに繋がっていけるは、非常に私どもの会社にとっての強みということになってきますので、逆に、たくさんの種類を一個でも二個でも増やしていくということが、ますますもって強みにも繋がっていくと思います。

新潮社 新潮文庫編集部 佐々木勉副部長
年配の方に対しては、文字の大きい方がストレートにサービスになると思っていたんですけど、親近感が出るような作りにして行けば、若い読者もちゃんと本を読んでくれるんだ。
動機は不純であろうが、何であろうが、まず本と出会ってほしい。工夫していかないと、読者に背を向けられてしまう時代になっていると思います。

角川書店 角川文庫 郡司聡編集長
ジャケ買いというのの大きなモチベーションになっているというのが思っていた以上でしたので、これまで以上に、それは研究していかなければいけないのかなと思っていますけど。

-------------------------------------------

2009年4月7日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト

東北経済産業局 省エネルギー対策室 後藤隆司さん
今回の改正では、工場、事業所のエネルギー管理から、企業全体でのエネルギー管理に変わる。

ロイヤルHD 環境担当課長 森川覚さん
弊社は2年前から、省エネ改正法を見据えて準備をしてきましたので、そういう意味では非常にいいスタートが切れているなと思っております。
準備がなかなか出来ていないところは、改正省エネ法を理解をするというところで、慌てると思います。

資源エネルギー庁 省エネルギー対策課 坂木敏幸課長 
エネルギー消費の実態を各企業企業できちっと把握していただいて、それがそれぞれの企業の省エネにつながり、コストダウンにつながると。

大和ハウス 環境エネルギー事業統括部 六反田則幸部長
特徴は、外の光を検知して、外が明るい時は照度を落とす。そういうコントロールをすることによって、さらに省エネ効果を図っています。
いろんな規制も入っていきますが、これからは、この省エネというのが非常に大きなビジネスチャンスになるんではないかというふうに、今考えております。

鹿児島市 省エネサービス提供会社 ファイナルゲート 牧之段伸也取締役
たくさんのお金を投じて、省エネをするというのも一つの手段ですけれども、現状の使い方を見直すだけで、省エネが可能だというのが省エネルギーチューニングだと言われています。
暖房で供給する温度を何度で供給しているか、その供給の温度が過剰ではないかどうかをチェックしています。
春の季節で、あまり暖房の負荷を要しない時は、元の供給の温度を下げて、それでエネルギーを削減するという手法です。
取り付けたハード機器をその建設物にあう設定にする、それが機械の能力を70%から100%に引き上げる行為というふうに私たちは考えています。

みずほ情報総研 環境・資源エネルギー部 熊久保和宏さん
省エネというのは、マインドがとっても大事です。規制色のある法律を課せられたと思って、いやいやその義務対応というのを考えていると、ずっと後手に回ると思います。

京都大学 施設環境部 塩田一裕さん
京都大学では、環境賦課金制度というものを始めました。この制度というのは、必ず返ってくる制度なんです。それは省エネ対策工事として返ってくる。課した分は必ず返ってくる。そういった内容ですので、当初危惧した反対というのは一つもなかった。

-------------------------------------------

2009年4月7日放送 NHK総合 クローズアップ現代

派遣切り 農業を目指す

香川 観音寺市 農業法人社長 原信幸さん
派遣切りの人でもかまわんわ。自分でやるき出してくれたら、していけるかなと思ったけど、やっぱり逃れ族というか、ちょっと逃れてきたような人にはちょっと無理かな。

広島・三次市 平田農園 社長 平田真一さん
ただ単純に農作業をこなしてくれる人はもう十分足りているんですよ。逆に言えば、パートさんで十分。これからは、より売上を上げて、利益を残していくということに、参加していただくスタッフ、いわゆる企業で言えばホワイトカラーのような管理する、パートさんを管理していただくような方というのがこれからは必要になってきます。

鳥取・日南町農林業研修生の内定を辞退した人
給料のことを聞いたんですけど、安いということだったので、自分はひとりで生活できるのか、聞きたかったもので。

-------------------------------------------

2009年4月8日放送 日経CNBC ラップトゥデイ

経済解説部 中嶋健吉さん
実は、昨日の引け後だというふうに言われているんですが、ゴールドマン・サックスが持っています9000円のコール、買う権利ですよね、これを某日系証券会社に約3000枚、OPCで売っているということが情報として入っているんですよね。ですから、ある意味では、ゴールドマン・サックスのポジションとしては、9000円以上のオプションの値段、特段こだわらないよと、そういうイメージがあって、今日は今までの利食い的な方向に入ってきたと。ただ、ゴールドマンは8250、8500円のコールをまだ持っていますのでね。依然として、この水準でも利益が出るということですから、それほど急ぎませんよと、金持ち喧嘩せずのようなパターンになっているのかもしれませんね。そういった意味では、9000円以上のオプション価格は考えづらくなっているかもしれませんね。

-------------------------------------------

2009年4月8日放送 テレビ東京 NEWS FINE

三菱UFJ信託銀行 財務コンサルタント 灰谷健司さん
相続税の非課税枠は5000万円プラス法定相続人一人当たり1000万円。
実際統計的にも亡くなられる方で相続税を払っている方というのは4%ぐらいなんですね。100人いたら、95,6人の方は相続税を払っていないんですよ。

« ウオッカがいつも好成績を残す時のレース展開というのは | トップページ | マチェダのまさに値千金の初出場、初ゴールが決勝ゴールになりました »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内 [ケノーベル Google Earth & Map Agent]
鹿児島市エージェント:この記事ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« ウオッカがいつも好成績を残す時のレース展開というのは | トップページ | マチェダのまさに値千金の初出場、初ゴールが決勝ゴールになりました »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ