一番大きなポイントは、SQ値が暫定値に過ぎなかったということですね
2009年4月10日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト
三菱UFJセキュリティーズ 大宮弘幸さん
金利が急低下しました2月以降ですが、住宅関連のデータには既に回復の兆しと思われる内容が見え始めています。住宅着工件数をはじめとしまして、中古や新築販売件数など、住宅関連の5つの指標は市場予想をすべて上回っております。前の月の数字も上方修正されるものが多くなっております。特に、2月の中古住宅成約指数ですが、1月のマイナス7.7%からプラスに転じまして、市場を驚かせております。また、最新の住宅ローン申請件数ですが、5週続けて前週比でプラスとなっております。
例えば、頭金1000万円を持ちまして、5000万円の家を購入し、4000万円のローンを組むと仮定します。住宅ローンが5.8%の場合は、月々の支払いが23万4700円となります。この住宅ローン金利が1%下がった場合、20万9900円と約2万5000円ほど安くなりまして、年間では30万円の減額となります。この分が、消費に回る可能性も高く、景気に大きな刺激効果が期待できます。
-------------------------------------------
2009年4月9日放送 NHK BS1 経済最前線
茨城 つくば市 事業所向け弁当業者 オーシャンシステム事業部 安藤喜代治室長
大手町で弁当店を低価格で売るという継続性を保つには、販売ロスを気をつける、必要以上に売らない、すべて売り切ってしまうということ。
東京 大田区 イベント会社 ワークストア・トウキョウドウ ネオ屋台村事業部 石澤正芳さん
何台も集まっているお店というのが、すべてジャンルがいろいろさまざまであれば、そこは一つのフードコートではないですけど、ちょっと楽しげなスペースが出来ているということで、お客さんに喜んでもらって、集客を得られるというのを心掛けています。
-------------------------------------------
2009年4月9日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
新入社員が自宅待機中の企業
混乱しているところに新入社員が入ってきても、十分な教育もできないだろうし、仕事も与えられない。
昨年の終わりから減産になったということで、通常月の30%ぐらいになっていますから。
日本大学 総合学生部就職課 野口眞一課長補佐
今回みたいな経済的な状況が急変した時に、対応しきれなくなって、内定を取り消すと。その内定取り消しが騒ぎが起きてくると、自宅待機という手当をしてきたり、採用と同時に転勤を命じるというような悪質な企業さんも出てきてしまっていると。
4月という固定概念にとらわれる形ではなくて、企業業績に合わせた形での求人のタイミングといった中での採用計画を立てていただければ。
日本オラクル 遠藤有紀子人事本部長
多様性のある人材を獲れるというのが、大きなメリットだと。企業側にとっても学生さんにとっても、両方にとってポジティブだと思います。
私たちが持てめている学生さんの人材というのが、この4月採用に向けて集まってきてしまったと。常にいい人材の方は求めておりますので、全くドアがクローズしているわけではございません。
ワークスアプリケーションズ 小島豪洋ゼネラルマネジャー
私どもとしては、雇用をできる機会が増えると思います。今は、この時だけしか受け入れられませんということになれば、チャンスは本人にとっても、弊社にとっても1回で、優秀な人材であれば、いつでも門戸は開けておこうと。
-------------------------------------------
2009年4月9日放送 NHK総合 クローズアップ現代
地方VS国 攻防!公共事業
国土交通省 近畿地方整備局 木下誠也局長
要望のない事業は一つもありませんから。要望されたことをやっていますから。要望されたことしかやっていません。要望されないことはしていませんので。膨大な要望を毎年いただいておりますけれども、やはり、ある一定の利益を受けるところにも負担していただくという形に今なっていると思います。
1日1回パトロールするとか、最小限、直轄の国道というのは、非常に基幹的な道路ですから、管理水準を落としてはいけないよという水準がありますので、これは守るようにすると。
大阪府 菊池善信財政課長(当時)
府が払いたいと言って、払っているんではなくて、そもそも論として、国が管理する空港に、地元の負担金があるというそのことがちょっとおかしいのではないか。府ははっきり分けて、国が管理するのなら国が全額負担する。
当然、維持管理の最低限の水準というのは、確保しておかないといけないんですけれども、そこに財政状況というのを入れれば、程度を落とさなければいけないところも出てくると思うんですね。
奈良県 荒井正吾知事
工事費の高いところは、とっても地域で、自分で整備するのはとても難しい、不利な立場になりますので、そういう時はぜひ国がでて来て、整備をしていただくのは、大変ありがたいと。
奈良みたいに、遅れているということを主張している時に、遅れているから、作るんではなしに、他で進んでいても、さらに政治力のあるところに資源を回す、予算を回すということになると、やっぱりちょっと困りますと。
-------------------------------------------
2009年4月10日放送 日経CNBC ラップトゥデイ
経済解説部 中嶋健吉さん
一番大きなポイントは、SQ値が暫定値に過ぎなかったということですね。三井住友が225採用銘柄だったということにあります。9140円27銭という暫定値が今日のSQ値で出ているんですが、ただ、問題は、こうした指数を使う、裁定ポジションを作るような業者にとっては、なかなか悩ましい問題でして、三井住友が売れなければ、その分、他のメガバンクを売ろうという、こういう行動になるわけですね。例えば、今日あたりのみずほ、必要以上に売られているというのは、このあたり、売り乗せられてしまったという、こういう感じの動き方になっているのかなと。さらに、午後1時には、ゴールドマン・サックスがかなり大型のファイナンスを考えているということでしたね。約100億ドルということですから、1兆円見当と、これも非常に大きいですよね。とかとかで、マーケット大きく下げたんですが、引けにかけてまた戻ってきたと。これ、意味するところは何かというと、結局、ウェルス・ファーゴにしろ、三井住友にしろ、ゴールドマンにしろ、これ自助努力なんですよね。それで何とかしようということですから、そのへんはあまりネガティブに見る必要はないのかなと、基本的には思っていますよね。
-------------------------------------------
2009年4月10日放送 テレビ東京 NEWS FINE
岡三証券 理事 永見和彦さん
昨日、実は25日移動平均線と75日移動平均線が、いわゆるゴールデンクロス、下から短期線が長期線を上抜けるというゴールデンクロスを演じたんですけど、株価、5日、25日、75日と短い順に4つ揃って、しかも全部上向きと、いわゆるチャートでいう順のパターンですね、しかも出たばかりですから、いわゆる、教科書的に言いますと、買い継続のサインなんですね。ということなので、これは非常に力強いサインだろうというように思っています。結論としては、買い継続でいいということになるということだと思います。
« 人を馬鹿にしてるんだ、日本は | トップページ | 軽自動車を芸術作品だって、誰も言わないでしょ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- クレディ・スイスの買い戻しが入るかどうかがポイントになるのかもしれませんね。(2009.07.02)
- 今日は朝から為替がちょっと異常な動きをして日経平均とほとんど連動した形なんですよ(2009.07.01)
- ETFの配当取りの動きが目先撹乱要因としてどう働くのか(2009.07.01)
- 仮に調整局面が、今がそうであるなら、ちょっと長引いてしまうのかな(2009.06.29)
- この問題がわかった視聴者の方は、オプション取引のほとんどすべてのところが理解されたといってもいいと思います(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント