カテゴリー

最近のコメント

« 軽自動車を芸術作品だって、誰も言わないでしょ | トップページ | ヘッドアンドショルダーのパターンになるんではないかと私は思っていて »

技術の正確性というのは、これほどのスピードを生むのかというサッカーを見せてくれましたね

2009年4月10日放送 フジテレビ UEFAチャンピオンズリーグ

準々決勝 ファーストレグ
バルセロナ VS バイエルン・ミュンヘン

解説:風間八宏さん
実況:福永一茂さん

4対0、クオーターファイナル、バルセロナ対バイエルン・ミュンヘン、4対0、バルセロナが圧勝して初戦をものにしています。
ブレがなかったですね。技術の正確性というのは、これほどのスピードを生むのかというサッカーを見せてくれましたね。動いている選手の足元にピタ、ピタとボールが入る。それを動きを全く感じさせずに止めて、また動き始める。スピードの落ちない正確な技術のつなぎ合わせで、完全にバイエルンを翻弄した。そういう一戦でしたね。
これだけ足元がぶれないこの集団ですから、勝つ確率はかなり高いなという気がしますね。

« 軽自動車を芸術作品だって、誰も言わないでしょ | トップページ | ヘッドアンドショルダーのパターンになるんではないかと私は思っていて »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 軽自動車を芸術作品だって、誰も言わないでしょ | トップページ | ヘッドアンドショルダーのパターンになるんではないかと私は思っていて »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ