カテゴリー

最近のコメント

« 俺は絶対にアメリカの国債なんか売っちゃうぞといってやったんですよ | トップページ | け返し、すそ払い、何と横綱には足技もあります »

グアルディオラさん、1年目なのに、半端ないね。大したもんと思います

2009年5月22日放送 WOWOW リーガダイジェスト 第36節

解説:都並敏史さん
司会:川平慈英さん、竹内夕己美さん

最後の最後にレアルキラーのカプレビアが決めて、ビジャレアルが勝利しました。チャンピオンズリーグ圏内に向け、勢いがつく大きな勝利です。
そして、この試合でレアルが負けたことにより、バルセロナの優勝が決まりました。深夜0時ぐらい、バルセロナ市内ランブラス通りの盛り上がりようです。集まっていますね。
レアル、クラシコで負けてから、大事な試合なんだけど、11人揃ったハードワークという感じではなかったね、試合見ていると。ビジャレアルのほうがハート入っていたし、勝っている。
ビジャレアルはスタジアムのサポーター、今日、絶対に勝つんだという意気込みが。
最後にご褒美としてこぼれて来た、そんな気がしますね。

本当に楽しく、強く、誰が出ても同じサッカーができる。このサッカーをシーズン前にちゃんと作り上げたグアルディオラさんの力量。ローテーションしても安定していたじゃないですか、ある程度。その中で、あと、爆発的な個人、メッシのドリブルであるとか、エトー、アンリのスピード、シャビ、イニエスタのパス、即効性をちゃんと生かしながら、チームを作って、盤石な体制を作るという、なかなか難しい作業だと思うんですけど、グアルディオラさん、1年目なのに、半端ないね。大したもんと思います。

« 俺は絶対にアメリカの国債なんか売っちゃうぞといってやったんですよ | トップページ | け返し、すそ払い、何と横綱には足技もあります »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 俺は絶対にアメリカの国債なんか売っちゃうぞといってやったんですよ | トップページ | け返し、すそ払い、何と横綱には足技もあります »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ