イニエスタ、同点。ローマが見える同点ゴール
2009年5月8日放送 フジテレビ FOOTBALLCX
UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 セカンドレグ
チェルシー 対 バルセロナ
解説:風間八宏さん トニー・クロスビーさん
実況:長坂哲夫さん
イニエスタ、同点。ローマが見える同点ゴール。ロスタイムです。これだからサッカーはわからない。
きましたね、イニエスタのところにね。
1対1、ローマへのゴールです。グアルディオラ監督も思わず走りだしました、このシーン。
これでミスかなと思ったんですけれども、エッシェンがクリアできませんでしたね。メッシが寄せて、完全に狙っていますね。綺麗なシュートですね。やあ、すごい。
イングランド勢同士の決勝にはさせない。バルセロナが土壇場同点。勝利を呼び込む同点ゴールです。チャンピオンズリーグ5試合、今シーズン負けたことがありません、バルセロナ。チェルシーのまさに息の根を止める同点ゴール。ヒディングの表情が険しいものに変わりました。
1対1、同点、引き分け。アウェイゴールによりまして、バルセロナがローマへと向かいます。チャンピオンズリーグ2008/2009、決勝はマンチェスター・ユナイテッド対バルセロナという対決になりました。バルセロナは優勝した2005/2006以来、3シーズンぶり5回目の決勝進出です。
-------------------------------------------
2009年5月8日放送 WOWOW リーガダイジェスト 第34節
解説:宮澤ミシェルさん
司会:川平慈英さん、竹内夕己美さん
イニエスタ
ベルナベウで勝利するために、私達は積極的に戦うプランを立てました。実際、攻撃スタイルを貫くことで、チャンスを作り支配できたのです。とても素晴らしい試合で満足しています。
カシージャス
正直、非常につらい思いをしています。試合終了間際の0対1ならば、弁解の余地もあったのですが、バルセロナは僕らの希望を刈り取ってしまったのです。バルサは偉大で、祝福に値するチームです。サポーターにはつらい思いをさせましたが、私達は全力を尽くしました。出だしは僕らのペースでしたが、試合はバルサに凌駕されたのです。
バルセロナはサンチャゴ・ベルナベウで史上初の6得点。本当に歴史的勝利を収めましたね。
100点ですよ、バルサは。ピケですよ、100点目が。
« これは膨大なポジション調整か、空売りの買い戻しか | トップページ | みんな、大事だと思いながらね、絶対に口をつぐんで言わないんですよ。危ないと思うから »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« これは膨大なポジション調整か、空売りの買い戻しか | トップページ | みんな、大事だと思いながらね、絶対に口をつぐんで言わないんですよ。危ないと思うから »
コメント