カテゴリー

最近のコメント

« そこで買い物する楽しさがそこに出るかどうかなんで、それが必然と売り上げにつながる | トップページ | ちょっと売られ過ぎたTOPIX、この修正局面が今回の連騰記録 »

初めての新型ウイルスの病気で、風邪薬、山のように投与しちゃったという話

2009年7月28日放送 NHK総合 爆笑問題のニッポンの教養

世も金もゲームなり

ゲーム理論 東京大学大学院教授 松島斉さん
80年前というのは、今の経済学が全然出来上がってないのよ。だから、早い話が、今の経済学の流れの中で、今回のような大きな危機というのは一度も経験がないわけね。経験がないということは、研究上の蓄積もあまりないわけよ。だから、初めての新型ウイルスの病気で、風邪薬、山のように投与しちゃったという話で、副作用の方が心配になってきちゃった。これが分かるためにはどうしたらいいかというと、金融危機の中で起きていることを調べていかなくちゃいけない。そうすると、正しい治療法がわかるわけですよ。ちょうどそれに対応するようなことをやるのが、役回りがゲーム理論だと。
一つは、ゲーム理論を使って、現在の金融危機の仕組みをモデルにして、それを分析するわけ。分析している段階。
遅いね。ところがね、遅いといっても、危機というのが終わると、不況が続くわけ。80年前もずっと続いちゃうわけよ。続くだけならいいですよ。戦争になっちゃったんだから。おまけにヒットラーまで出てきちゃったんだから。それを考えれば、この基礎研究をやって、2,3年ですよ。そんなの遅くないよ。

思ってもいないような形で、現実に利用されるということは、大いにありうると思うんですよ。こういうものが蓄積されて、みんなに広く認知されていくと、日常にゲーム理論のアイデアがあふれるという可能性は大いにあると考えられるわけね。

« そこで買い物する楽しさがそこに出るかどうかなんで、それが必然と売り上げにつながる | トップページ | ちょっと売られ過ぎたTOPIX、この修正局面が今回の連騰記録 »

爆笑問題のニッポンの教養」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« そこで買い物する楽しさがそこに出るかどうかなんで、それが必然と売り上げにつながる | トップページ | ちょっと売られ過ぎたTOPIX、この修正局面が今回の連騰記録 »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ