にんにくって、強烈な個性がある割には、他のものとの馴染みもいいし、よそのやつの臭みも消してくれるという義侠心にも富んでいる
2009年8月30日放送 NHK総合 月刊やさい通信 8月号
糸井重里さん、クリス智子さん 逢坂剛さん
野菜をいろんなふうに生かすというのは、日本人、得意なんですかね。
にんにくって、強烈な個性がある割には、他のものとの馴染みもいいし、よそのやつの臭みも消してくれるという義侠心にも富んでいるし、スタミナも付けてくれるし、こういうものに私はなりたいという、宮澤賢治ではないですけど。
« 大雪山には氷河期の生き残りだっといわれる動物だとか、高山植物を含めて、氷河期の名残りがあります | トップページ | ある米系の証券会社は1万円のところのコールオプション、これをショートに振って、プットはロングに持っているんです »
「月刊やさい通信」カテゴリの記事
- いろんな形があるのは知っていましたけど、歴史と照らし合わせていくとよりカボチャを食べるときも見方がまた違う角度から見ちゃいそうですよね(2011.10.31)
- 味わって、小さく手を叩いてくれるお客さんがいるから、店主もそうですかと言って、その気になるんじゃない(2010.04.01)
- 子どもの頃、世界一という名前が好きで、友達同士で世界一食べたいよなと会話をしていたんですよ(2010.03.05)
- 大根6種類あるんですけど、どれにしましょうみたいなのを味わってみたいですね(2010.02.05)
- ショウガの場合は、何に入れても、遠さが表現できるんですよ。向こうからやってきたという感じでね(2009.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 大雪山には氷河期の生き残りだっといわれる動物だとか、高山植物を含めて、氷河期の名残りがあります | トップページ | ある米系の証券会社は1万円のところのコールオプション、これをショートに振って、プットはロングに持っているんです »
コメント