森本の頑張りからこぼれたボール、本田圭佑が押し込んで、2点目のゴール
2009年10月10日放送 テレビ朝日 キリンチャレンジカップ2009
日本 vs スコットランド
解説:セルジオ越後さん 松木安太郎さん ピッチ解説:名波浩さん
実況:角澤照治さん
オウンゴール、そして本田のゴールによって、2対0とスコットランドを破りました。森本の代表デビュー戦、ゴールこそなりませんでしたが。
日本が勝利を収めました。岡田監督が、とにかくチーム全体の力をあげること、そして、新しい選手を発掘すること、それを大きなテーマに掲げていたこの試合ですが、森本の代表デビューもありました、そして、森本の頑張りからこぼれたボール、本田圭佑が押し込んで、2点目のゴール、日本が2対0とスコットランド相手に勝利を収めています。
« Jリーグのある都市というのは、若者の定着率が上がるというふうに聞きます | トップページ | ここの二つ、突破できれば、世界のゴールを開けることができます »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« Jリーグのある都市というのは、若者の定着率が上がるというふうに聞きます | トップページ | ここの二つ、突破できれば、世界のゴールを開けることができます »
コメント