カテゴリー

最近のコメント

« 今回の春からの株価の反発局面の、もしかしたら最後の好材料になるかもしれないと考えています | トップページ | 土壌汚染地であっても、すべてがすべて危ないわけではないんだという感覚を皆さんが持っていただけるようになれば »

小さな塾は相当潰れています、現実問題。その中で、生き残り、自分もかけて(ロボット教室を)やっているんです

2009年10月13日放送 NHK BS1 経済最前線

三井住友銀行 チーフエコノミスト 山下えつ子さん
異例の措置と言われるものについては、リーマンショック以降のかなり異常な経済の落ち込みに対する措置であったということになりますので、この点については、異常な悪さが終わったという認識のもとで、解除ができるということになります。ですけれども、これから先、日本経済がそのままV字回復をしていくのかということになりますと、これは少し違いまして、今の状況からいえば、雇用環境、あるいは賃金環境ということが、かなり個人消費を押し倒してきている状況があるということ。それから、企業の設備投資、これについても、これから先、増加していくというような兆しが今のところ見えないということになりますので、日銀としては、今回、異例の措置の解除はできますけれども、利上げというものに関しては、慎重な姿勢を取らざるを得ないということになると思います。

東京 八王子 学習塾経営 柄谷精一さん
小さな塾は相当潰れています、現実問題。その中で、生き残り、自分もかけて(ロボット教室を)やっているんですけど。

東京 新宿区 ヒューマンエヌディ 山本昌人 社長
塾さんから(ロボット教室)のニーズは非常に高いと思っていますね。毎月20教室程度、やっぱり増えていっていますから。

« 今回の春からの株価の反発局面の、もしかしたら最後の好材料になるかもしれないと考えています | トップページ | 土壌汚染地であっても、すべてがすべて危ないわけではないんだという感覚を皆さんが持っていただけるようになれば »

経済最前線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 今回の春からの株価の反発局面の、もしかしたら最後の好材料になるかもしれないと考えています | トップページ | 土壌汚染地であっても、すべてがすべて危ないわけではないんだという感覚を皆さんが持っていただけるようになれば »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ