素敵というか、なんと言ったらいいんでしょうね、ただの力持ちではなかった
2009年11月7日放送 NHK BS2 熱中時間~忙中“趣味”あり~
力石熱中人とハードコアパンク写真熱中人
高崎力さん
(三ノ宮卯之助)これだけ努力した人はいません。小さいときは、虚弱児童でいたのが、のちに、日本一の力持ちまで成長したんですから。子どものとき、いじめられると、夜中でも起きて、自分で重いものを担いで、訓練した。それから、目の前に川があったもんですから、川で泳いで、体力をつけて。
例えば、川崎大師にある力石をご覧になった方は分かるんです。あそこに5個の力石が並んでいます。卯之助は何番目に入っていたと思いますか。一番小さい石なんです。彼は地元の人を優先し、その前に、江戸で、地元の人よりも大きいのを上げているんですから。
素敵というか、なんと言ったらいいんでしょうね、ただの力持ちではなかった。こういう人物が今の政治家に出たらね。日本はまた素晴らしいものになると思いますよ。
松下弘子さん
私はもともと撮る人を顔と決めて入っていったので、そこに行けば、いろんな人がいて、黙っていても人の顔が撮れると思ったので、これはラッキーと思いましたね。
跳んだところね、100%撮れる。指が反応する。
« 見かけはだいぶ変なバランスですけど、根っこではすごく人間の住む場所という意味で、本質的なものになっている | トップページ | バフェット氏の動きが、指数に与える影響も、ますます大きくなるいうことが言えるかと思います »
「熱中時間」カテゴリの記事
- 趣味に熱中するそのエネルギーを見ていて、生命の躍動、エラン ビタールだなという感じを深々と感じました(2010.04.01)
- 頭の中にも地図がインプットされているから、重要な国道の起点と終点とか全部覚えている(2010.02.25)
- 姉さん、そうやって働くばっかしで、老後が来たらどうするの、と言われてね(2010.02.10)
- 5000年かかる距離でも、1,2秒でできるということですから、想像力というのは光よりも速い(2010.01.28)
- ωのいい動物を探すというんですか、ωを手掛かりにして、動物を楽しむという、そういう感じになってきたんですね(2010.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« 見かけはだいぶ変なバランスですけど、根っこではすごく人間の住む場所という意味で、本質的なものになっている | トップページ | バフェット氏の動きが、指数に与える影響も、ますます大きくなるいうことが言えるかと思います »
コメント