カテゴリー

最近のコメント

« 1頭だけ、4コーナーからようやくギアがトップに入ったかなと、そんな感じで、脚色が全く違う脚色ですよね | トップページ | 小沢さんに連立に加わってもらって、それを座布団にして、公明党に来てもらうという方法以外に、公明党が乗ってくれる道はない »

そろそろ試合後にレフェリーにインタビューしてもいいんじゃないでしょうかね

2009年11月3日放送 JスポーツPlusH プレミアリーグ09/10 ハイライト #11

アレキサンダーの2ゴールで、フィル・ブラウンは今年になって、たった3勝のまま。しかし、今回の負けに限って言えば、監督に全責任はありません。大事な場面で、4度も不利な判定が。
先取点を取られたこのファウルはPKには値しなかったかも。フリーキックも認められてよかったはずです。
うちの選手が押したって、見たんでしょう。
逆に、自分たちのPKになる場面では、笛を吹いてもらえません。
バーンリーのディフェンスがオロフィンジャナを倒しているのに、取ってもらえませんでした。レフェリーはアドバンテージを見ていたというんでしょうが、あそこはアドバンテージをみるべき場面だとは思いませんね。
ブラウンに言わせれば、2枚目のイエローも不当。ジオバンニは転んだだけだと考えています。
監督の未来は、バートレットオーナーやピアソン新会長との関係次第。判定のおかげで苦しくなったブラウンはこう言いました。
そろそろ試合後にレフェリーにインタビューしてもいいんじゃないでしょうかね。

ホームのサウスコーストで遂に勝利を飾ったポーツマス。この強さには、相手のウィガンも青ざめたはず。依然順位は最下位ですが、このままで終わるチームではなさそうです。

« 1頭だけ、4コーナーからようやくギアがトップに入ったかなと、そんな感じで、脚色が全く違う脚色ですよね | トップページ | 小沢さんに連立に加わってもらって、それを座布団にして、公明党に来てもらうという方法以外に、公明党が乗ってくれる道はない »

プレミアリーグ09/10」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 1頭だけ、4コーナーからようやくギアがトップに入ったかなと、そんな感じで、脚色が全く違う脚色ですよね | トップページ | 小沢さんに連立に加わってもらって、それを座布団にして、公明党に来てもらうという方法以外に、公明党が乗ってくれる道はない »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ