ACミランですね。ユニフォームが一時大好きで、フリット、ライカールト、ファンバステン、あの頃からすごい好きだったんですよね
2009年11月23日放送 フジテレビ FOOTBALL DX
袴田吉彦さん
毎回というか、スペイン。今度こそ、もうそろそろ優勝してもいいんじゃないかんと、さすがに。
僕はロベルト・バッジオですかね。今もロベルト・バッジオを超える選手は僕の中では全く出てきてないですね。
僕は松井大輔選手が。この間、一緒に写メ取ってもらたんですね。なくしちゃんたんですけどね。
ACミランですね。ユニフォームが一時大好きで、フリット、ライカールト、ファンバステン、あの頃からすごい好きだったんですよね。あれからミランファンになっているんで。ミランファンです。
« 朝青龍と白鵬に共通しているのは、右の上手の取り方ですよね。安易に腕を伸ばしては取りにいかないですよね | トップページ | 円高というのは、この大きなファンダメンタルな変化にちょっと口実を与えたということで、マーケットの流れが変わりつつあるのかなと »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 朝青龍と白鵬に共通しているのは、右の上手の取り方ですよね。安易に腕を伸ばしては取りにいかないですよね | トップページ | 円高というのは、この大きなファンダメンタルな変化にちょっと口実を与えたということで、マーケットの流れが変わりつつあるのかなと »
コメント