スクラップがどんどん日本から輸されていると。日本の貴重な資源を国内にとどめないと
2009年12月1日放送 テレビ東京 ガイアの夜明け
シリーズ 進化するリサイクル 第2弾 くず鉄が世界を駆ける
静岡 富士宮市 エコネコル 常務 佐野文勝さん
経済原則でリサイクルは成り立つわけですから、あくまでもくず鉄の行き先というか、売り先がある限りは、しっかりリサイクルは成り立っていくと思います。
バングラデシュ ダッカ大学 経済学部長 マフブブ教授
現在、国内総生産の1割が建設事業から出ている。もし、船舶解体から出るくず鉄がなかったら、この成長はない。
東京製鉄 西本利一 社長
スクラップがどんどん日本から輸されていると。日本の貴重な資源を国内にとどめないと。我々にしか高付加価値の製品にリサイクルできる者はいないと。
« こういう時期こそ、ぐるなびをうまく使うことで、何百万円という集客につながりますので、こういう時代には強いメディアですね | トップページ | そういう人は早く死ねとか、そういう社会ではなくて、そういう人もみんなの輪で支えていく »
「ガイアの夜明け」カテゴリの記事
- 今度は日本の企業が相手の国の市場をよく研究し、大きく打って出てもいいのではないでしょうか(2011.12.11)
- たまたま人々が本当に困っていると、悲しんでいると、エネルギー問題でね。そういうことで、社会貢献の一つとして、きっかけづくりを応援しようという、それだけですから(2011.11.18)
- 福島の人たち自体が福島県産のものを食べないと放送されているね。ああいうのを見ちゃうと、ちょっとおかしいよなと(2011.11.04)
- 我々を被害者だというふうには認めてくれるんですけども、被害者づらしてまた汚染物質をまき散らすのかって。あなた方はテロリストだ。汚染物質をまき散らすテロリストだって(2011.10.27)
- 社会的な要因に対して、一つ一つきちんと対応をつけていくということが今の日本では非常に大切なことではないかというふうに考えております(2010.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« こういう時期こそ、ぐるなびをうまく使うことで、何百万円という集客につながりますので、こういう時代には強いメディアですね | トップページ | そういう人は早く死ねとか、そういう社会ではなくて、そういう人もみんなの輪で支えていく »
コメント