日本でもこれだけの値段のものが、日本人で作れるんじゃというのは誰も、おそらくひとりも思ってないです
2010年2月9日放送 テレビ東京 ガイアの夜明け
雇用動乱第3章 不況を突破する働き手たち
東京 千代田区 高齢社 社長 上田研二さん
今の日本の経営者がやっていることは、間違っているんじゃないかなと。いわゆる資本主義で金を一番大事に考えている。そうじゃなくて、人を大事にする経営をしたいなと。
今でこそ失業率が高いと言っているが、おそらく足りない時代が来ますよ。そのときに、女性と高齢者と外国人も活用するようになると。歩けるうちは精一杯やっていく。
岡山 倉敷市児島 ジポンの製造元 マルミツアパレル 社長 光實庫造さん
いい商品を作って、日本の国をびっくりさせてやろうと。日本でもこれだけの値段のものが、日本人で作れるんじゃというのは誰も、おそらくひとりも思ってないです。この地場でさえ思ってないです。
これは100%売れます。これだけのもんをおそらくラベルこれからするんじゃけんど、1995円で売れる商品はおそらくたぶん無理じゃないですか。
« コミニュケーションのほうを手作りによってしていただくと、こういうふうに考えたわけですね。永遠に手作りというのはなくならないと | トップページ | ちょっとお値段が張ってもいいんだけれども、おいしいもの、二つのニーズは間違いなく存在している »
「ガイアの夜明け」カテゴリの記事
- 今度は日本の企業が相手の国の市場をよく研究し、大きく打って出てもいいのではないでしょうか(2011.12.11)
- たまたま人々が本当に困っていると、悲しんでいると、エネルギー問題でね。そういうことで、社会貢献の一つとして、きっかけづくりを応援しようという、それだけですから(2011.11.18)
- 福島の人たち自体が福島県産のものを食べないと放送されているね。ああいうのを見ちゃうと、ちょっとおかしいよなと(2011.11.04)
- 我々を被害者だというふうには認めてくれるんですけども、被害者づらしてまた汚染物質をまき散らすのかって。あなた方はテロリストだ。汚染物質をまき散らすテロリストだって(2011.10.27)
- 社会的な要因に対して、一つ一つきちんと対応をつけていくということが今の日本では非常に大切なことではないかというふうに考えております(2010.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« コミニュケーションのほうを手作りによってしていただくと、こういうふうに考えたわけですね。永遠に手作りというのはなくならないと | トップページ | ちょっとお値段が張ってもいいんだけれども、おいしいもの、二つのニーズは間違いなく存在している »
コメント