カテゴリー

最近のコメント

« キャプテンの中田浩二の1点をしっかりとチーム全体が、チーム力して守りましたよね | トップページ | キーパーを含めた、最終ラインを含めて全員の守備というところですかね。そういう意味で、ボルドーの守備は堅いかなという感じがしましたね »

これは決定的だというようなフリーなシュートはほとんど打ってないですからね

AFCチャンピオンズリーグ2010 城南一和(韓国)×川崎フロンターレ
【解説】名波浩さん【実況】田畑祐一さん(テレビ朝日アナウンサー)
炭川総合運動場

川崎フロンターレが城南一和のホームに乗り込んでのこのゲームだったんですが、結局2対0、初戦を落とす結果となってしまいました。確かにチーム作りが遅れたというのもあるんでしょうけれども。
結果的には残念ですけれども、昨シーズンもアントラーズが初戦で水原に敗れて、それから奮起してグループステージを突破したというあれもありますから、やはりもう一度立て直すいい機会だと思ってやってほしいですね。
今後改善してほしいポイントというのはどの辺感じましたか。
両サイドが交代して、登里と田坂が入ってからは、よりシンプルになった感じしたんで、そういったシンプルな攻撃で脅威を与え続けてほしいなという感じがしますね。
フォワード、今日、3トップで行ったんですけれども、ちょっとフォワード陣がフラストレーションがたまってしまうような展開になってしまったのは残念ですよね。
これは決定的だというようなフリーなシュートはほとんど打ってないですからね。
強力フォワード陣にどんな生きたボールが展開できるのかというところも、稲本、小宮山あたりが入ってきて、注目されたところだったんですけどね。

« キャプテンの中田浩二の1点をしっかりとチーム全体が、チーム力して守りましたよね | トップページ | キーパーを含めた、最終ラインを含めて全員の守備というところですかね。そういう意味で、ボルドーの守備は堅いかなという感じがしましたね »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« キャプテンの中田浩二の1点をしっかりとチーム全体が、チーム力して守りましたよね | トップページ | キーパーを含めた、最終ラインを含めて全員の守備というところですかね。そういう意味で、ボルドーの守備は堅いかなという感じがしましたね »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ