名付けて、中央ゆったりディフェンス。バイエルンの強みというのは、サイドというのを見切ったモウリーニョの戦術でしたね
2010年5月24日放送 日テレ UEFAチャンピオンズリーグ09/10 決勝戦
都並敏史さん
名付けて、中央ゆったりディフェンス。バイエルンの強みというのは、サイドというのを見切ったモウリーニョの戦術でしたね。本来中央でタメを作られるのが嫌だから、中央では厳しく当たるのが普通なんですけど、中央で当たりすぎるというのは、もしやられた時を考えて、サイドの選手は中へ絞らないといけないですね。そうすると、ボールがサイドに行ったときに、ロッベンにいい状態でボールを預けてしまうことになるから、ロッベンのボールが行ったときに、人がたくさんいるように、近くにいるような状況を作るわけですよ。そこが一番怖いとわかっているんで、たくさん人かけて、ロッベンに仕事をさせないように対応するために、中央をゆったり構えるというのがだいたい多かったですね。攻撃はカウンターで手数かけませんから、とにかく距離感が大事なんです。ミリートとスナイデルが近い距離で、人数かけないで攻める。これが上手いんですよ。スナイデルがスルーパスを出す、ミリートが裏への走りが得意です。それが実った先制点。
« もしかしたら何かやってくるのかなって、達観したようにも見えましたし、でも、いつも通りの自分たちの戦い方を貫き通して、タイトルを手にしたわけですよね | トップページ | 両方とも、ゴール板を逆算した追い出しなんですね。その計算が二人ともぴったり合ったのが同着だったという素晴らしいレースだったと思いますよ »
「UEFAチャンピオンズリーグ09/10」カテゴリの記事
- 名付けて、中央ゆったりディフェンス。バイエルンの強みというのは、サイドというのを見切ったモウリーニョの戦術でしたね(2010.05.24)
- もしかしたら何かやってくるのかなって、達観したようにも見えましたし、でも、いつも通りの自分たちの戦い方を貫き通して、タイトルを手にしたわけですよね(2010.05.24)
- そういうふうになっていってしまった、ストーリー通りになっていってしまったというのは、やはりインテルがそれだけ成熟しているというかね、監督の力もあるでしょうしね(2010.05.23)
- ゴールから下がっているんだけど、近づけながら、サイドは破らせない。なおかつ、ラインも上げれるような非常な柔軟な戦術をとってきたんですね(2010.05.02)
- バルセロナのボールポゼッションの凄さも見せてもらいましたけれども、このチームに対して、全く穴をあけずに戦えるインテル(2010.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« もしかしたら何かやってくるのかなって、達観したようにも見えましたし、でも、いつも通りの自分たちの戦い方を貫き通して、タイトルを手にしたわけですよね | トップページ | 両方とも、ゴール板を逆算した追い出しなんですね。その計算が二人ともぴったり合ったのが同着だったという素晴らしいレースだったと思いますよ »
コメント