我々国民のお金なんですね。ODAのお金というの。相手が喜ばれる、日本人も喜んでいただく、お互いにウィンウィンにならないと
2010年5月3日放送 テレビ東京 カンブリア宮殿
日本製の誇りを売れ! 命がけの超・現場主義
山梨日立建機 社長 雨宮清さん
日本にODAで。コロンビア政府に日本のお金が行って、コロンビア政府と我々が契約するということになりますね。
高いもんですからね。機械は少なくして、それより病院で苦しんでいる人たちがたくさんいますから、そういう金にいっぱい回してあげた方がいい。
我々国民のお金なんですね。ODAのお金というの。相手が喜ばれる、日本人も喜んでいただく、お互いにウィンウィンにならないと、コロンビアはレアメタル、石炭、石油も出始めたし、花も日本に入れていますよね。そういう平和貢献することによって、いろんな日本の企業がコロンビアとのビジネスがたくさん得られるようにするんですね。お互いに利益が得られると。
寄付は長続きしない。
ただ自分だけの会社だけ、自分だけ良ければいいということではなくて、もっともっと世界の、必ず風が読めるようになるんですよ。その地域の。必ず外に出るということ。マーケットは日本のマーケットではなくて、これからはアフリカもある、中南米もある、中国もインドもある。
« おいしいと思ったお店を人に伝えなきゃいられない性分なんで、そういうのが基本にありますね | トップページ | やはり政府部門にリスクが来ているわけですから、いつかはアメリカとか日本にも飛び火する可能性は覚悟しておいた方がいいと思います »
「カンブリア宮殿」カテゴリの記事
- どんなんいいですかね、というようなことを僕は味作りに関してはあまりしないです。リサーチとかというんではなく、自分がいいと思うか、悪いと思うかということだけですね(2011.12.16)
- 日本で商売していると、まじめな人と商売しなければ、すごい商売熾烈。アメリカに行くとグッと日本人が減るので、同じことをやっても評価されるのでというのが僕の言い分なんですけどね(2011.12.11)
- 地方の人が東京に行って、プレゼンテーションしようというのと逆の運動の方が理にかなっていると思いますけど(2011.12.06)
- よそから来るお年寄りたちが行って楽しむ、あるいは町歩き一つとっても、お手洗いが心配でいけないとか、もっと近くにベンチがあったらいけるのにとか、そういうところがちぐはぐなままだと思うんですね(2011.11.29)
- 作業がしやすくて、結局、お店の生産性が上がっていくわけで、かえって繁盛し過ぎると利益も落ちてくる状態も出来てくるわけなんです(2011.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« おいしいと思ったお店を人に伝えなきゃいられない性分なんで、そういうのが基本にありますね | トップページ | やはり政府部門にリスクが来ているわけですから、いつかはアメリカとか日本にも飛び火する可能性は覚悟しておいた方がいいと思います »
コメント