カテゴリー

最近のコメント

« この2秒の価値を上手く活かして厚みのある攻め。2秒あったら、15メートル押し上げていけますから | トップページ | 最後のところで、変化をつける選手が何人かいると非常に怖いんですけれども、エトーの不在もあって、最後のところまでフェードアウトして終わってしまったという形でしたね »

まずはしっかり韓国ではできなかったワンタッチプレー、そして人数をかけた攻撃というのはイングランドにも通用した。そういうところは精度を高めていかなければいけない

2010年5月30日放送 NHK総合 サッカー 日本代表強化試合 日本対イングランド

オーストリア グラーツ・UPCアレナ
解説:福西崇史さん
実況:鳥海貴樹さん

日本敗れました、2対1。先制しながら、日本のオウンゴールがありました。ワールドカップ前の大事なあと2試合、再三の好プレーがありました川島、しかし、イングランドを破ることはできませんでした。今、ルーニーと闘莉王がシャツを交換します。

イングランドに何が通用して、これからワールドカップに向けて、どんな課題が見えてきたでしょうか。
まずはしっかり韓国ではできなかったワンタッチプレー、そして人数をかけた攻撃というのはイングランドにも通用した。そういうところは精度を高めていかなければいけない。守備に関しては、みんなで守るということをしっかりしないと、得点されたところをしっかり反省してほしいですね。

« この2秒の価値を上手く活かして厚みのある攻め。2秒あったら、15メートル押し上げていけますから | トップページ | 最後のところで、変化をつける選手が何人かいると非常に怖いんですけれども、エトーの不在もあって、最後のところまでフェードアウトして終わってしまったという形でしたね »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« この2秒の価値を上手く活かして厚みのある攻め。2秒あったら、15メートル押し上げていけますから | トップページ | 最後のところで、変化をつける選手が何人かいると非常に怖いんですけれども、エトーの不在もあって、最後のところまでフェードアウトして終わってしまったという形でしたね »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ