周りにも利益を上げさせなければ、あきまへんで、って言っているんです。それを言える経営者が今いるかね、大手に
2010年5月10日放送 テレビ東京 カンブリア宮殿
親方経営こそ最強!経常利益率40%の町工場
エーワン精密 梅原勝彦さん
26の時の独立しているんですけど、独立しても、まともにしたら大手さんに勝てるわけがない、知名度もある、資金力もある、技術力もあるところにぶつかっていくには、何か弱点を掴まなきゃあ。納期、これは勝てると思ったんですね。
経営というのはある程度勘というのもあるし、そろそろ景気が良くなるとか、悪くなるか、ここで人を入れるべきか、設備をするべきか、なんというのが、こういうものをやることによって、自然に僕に磨かれてきたと。だから、この40年間で、ほとんど大きなミスはしてこなかった。
創業の時から非常に高い利益を挙げさせていただきましたけど、それをまたきちんと本業の方につぎ込んで、設備が過剰であるとか、ややですよ、人もやや過剰であるという、そういうような短納期を応えるための投資をちゃんとしてきたと。それがこれだけ長い間、結果として出ているのかなと。
私の尊敬している、やっぱり学校出ていない松下さんの本が読みやすいから、独立してから読んだんですけど、あの方がおっしゃっていましたけど、かなりがめつい方ですよ、あの方、神様でもなんでもないかたですけど、ただ、あの方がおっしゃっていたのは、本田宗一郎さんもおんなじことを言っていましたよね、周りにも利益を上げさせなければ、あきまへんで、って言っているんです。それを言える経営者が今いるかね、大手に。
« じゃあ、前野よ、自分に問うたときに、おまえは何で生きると、そう自分に問いかけた時に、花しかなかったですね | トップページ | かけるところはかける、節約するところは節約する、この両極端の色分けを間違っているんですよ »
「カンブリア宮殿」カテゴリの記事
- どんなんいいですかね、というようなことを僕は味作りに関してはあまりしないです。リサーチとかというんではなく、自分がいいと思うか、悪いと思うかということだけですね(2011.12.16)
- 日本で商売していると、まじめな人と商売しなければ、すごい商売熾烈。アメリカに行くとグッと日本人が減るので、同じことをやっても評価されるのでというのが僕の言い分なんですけどね(2011.12.11)
- 地方の人が東京に行って、プレゼンテーションしようというのと逆の運動の方が理にかなっていると思いますけど(2011.12.06)
- よそから来るお年寄りたちが行って楽しむ、あるいは町歩き一つとっても、お手洗いが心配でいけないとか、もっと近くにベンチがあったらいけるのにとか、そういうところがちぐはぐなままだと思うんですね(2011.11.29)
- 作業がしやすくて、結局、お店の生産性が上がっていくわけで、かえって繁盛し過ぎると利益も落ちてくる状態も出来てくるわけなんです(2011.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« じゃあ、前野よ、自分に問うたときに、おまえは何で生きると、そう自分に問いかけた時に、花しかなかったですね | トップページ | かけるところはかける、節約するところは節約する、この両極端の色分けを間違っているんですよ »
コメント