一人になった方が居心地がいいということになるんだけれども、落語の世界って、逆なんで、人と繋がっていなと幸せでない世界なんですよね
2010年9月28日放送 NHK総合 爆笑問題のニッポンの教養 落語ぢから 江戸学 田中優子
貧しさが深刻な問題になるときって、人間関係できていないからじゃないかっていうふうに思うんですよ。江戸っ子は宵越しの銭を持たないって、そういういい方がありますでしょ。どうして宵越しの銭を持たないかというと、稼いではいるんだけれども、おいしいものも食べていますと。だけど、お金余りました。だったら、ほかの人のために使っちゃおうじゃないかって、どんどん自分のところに居候がやってくれば、ああいいよ、って、ここで暮していれば、とやっているわけですよ。でも、今、自分の生活、楽しくしようとすると、携帯電話から、お風呂から、何からすべて自分の周りに集めてしまうわけですよね。そうすると、ひとりになる。一人になった方が居心地がいいということになるんだけれども、落語の世界って、逆なんで、人と繋がっていなと幸せでない世界なんですよね。
« もう少しアデバイヨルが生きるような形になれといいんですけどね。今日はまだまだ彼の良さというのが活かし切れていなかったかなという感じなんですけどね | トップページ | エネルギーの盛り上がり感らしきものが出始めたのかなと。これが続くかどうかが一つのポイントでしょうね »
「爆笑問題のニッポンの教養」カテゴリの記事
- 常識的なところをいかに枠組みを外して、できないかもしれない予感、怯えというか、どうしても先読みして先を占ってしまう気持ちをいかにぱっとなくすか(2011.11.12)
- 色が本質を表すというか、色によって本質を表わそうというように私たちは思っていますよ(2011.11.07)
- 彼らが、ああいう暇な人たちがいるからこそ中国の社会って安定しているんですよ。逆に彼らが暴れた時というのは危ないんですよ(2011.10.28)
- 言葉でコミニュケーションして動いているロボットができたからと言って、考えるロボットを作りましたとはなかなか言えないですね(2010.10.29)
- 一人になった方が居心地がいいということになるんだけれども、落語の世界って、逆なんで、人と繋がっていなと幸せでない世界なんですよね(2010.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« もう少しアデバイヨルが生きるような形になれといいんですけどね。今日はまだまだ彼の良さというのが活かし切れていなかったかなという感じなんですけどね | トップページ | エネルギーの盛り上がり感らしきものが出始めたのかなと。これが続くかどうかが一つのポイントでしょうね »
コメント