カテゴリー

最近のコメント

« 定石通りのスピード調整局面入りという、そういう感じなのかもしれませんね。それは言い換えれば、歓迎すべき調整局面入りというふうに思います | トップページ | おそらく同世代ですし、栃煌山は今日の負けで2敗になった悔しさより稀勢の里に負けたという悔しさの方があるんじゃないですかね »

次のステップに踏めなかった時には、学生はそこから次にどんな活動をしていいのかわからなくて、立ち止まっている状態が今の内定者数の少なさともいえると思います

2010年11月19日放送 NHK総合 特報首都圏 内定率 過去最低 いま何が必要か?

立教大学大学院准教授 小島貴子さん

大学数がこの20年間で1.5倍に増えて、大学生が多くなった。就職活動もインターネットでたくさんの企業にエントリーができます。学生は安定志向ですので、従業員数が多いというと、安定しているというふうに思いがちで、ここに殺到しているんですね。ところが、ここで次のステップに踏めなかった時には、学生はそこから次にどんな活動をしていいのかわからなくて、立ち止まっている状態が今の内定者数の少なさともいえると思います。
大学数が増えましたので、言葉でいえば全入時代ですとか、大学の入試の方法も随分変わりまして、推薦入試ですとか、AO入試という形で、実は学生が失敗経験が非常に少ない。ですから、就職活動が初めての挫折というような学生も非常に多くなってきているということを言えます。

« 定石通りのスピード調整局面入りという、そういう感じなのかもしれませんね。それは言い換えれば、歓迎すべき調整局面入りというふうに思います | トップページ | おそらく同世代ですし、栃煌山は今日の負けで2敗になった悔しさより稀勢の里に負けたという悔しさの方があるんじゃないですかね »

特報首都圏」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 定石通りのスピード調整局面入りという、そういう感じなのかもしれませんね。それは言い換えれば、歓迎すべき調整局面入りというふうに思います | トップページ | おそらく同世代ですし、栃煌山は今日の負けで2敗になった悔しさより稀勢の里に負けたという悔しさの方があるんじゃないですかね »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ