ホエ-ルキャプチャ、早目に抜け出て押し切りました。春本番へ、夢が、期待が膨らむ快勝
2011年02月12日 2回京都5日 9R 14:25発走
つばき賞(3歳500万下)
3歳500万下 (混合)(特指)(馬齢)
芝:1800m 曇/芝:良
実況:山本直也さん
9番のダノンシャーク、これは完勝でした。2番手が6番のプレイ、3番手は8番のエーシンミズーリ、勝ち時計1分48秒1、上がり4ハロン47秒8、3ハロンは35秒1でした。ここでは力が違いました9番のダノンシャーク、悠々と先着を果たしました。2番手が6番のプレイです。そのあとは3馬身ぐらい離れています。8番エーシンミズーリ、3番手の入線です。9番ダノンシャーク、ディープインパクト産駒、福永祐一騎手の手綱でした。これは完勝でした。2番手が6番のプレイ。
-------------------------------------------
2011年02月12日 1回東京5日 9R 14:35発走
調布特別(4歳上1000万下)
4歳上1000万下 (混合)[指定](定量)
芝:2000m 曇/芝:稍重
実況:小林雅己さん
人気に応えましたダークシャドウ、坂を上がってなんなく抜け出ました。勝ち時計2分1秒8、2番手は7番サイレントメロディ、あと3番手が2番のレアーレスパーダ、3番ステージプレゼンス、外13番のエーブチェアマンなど3番手は広がっております。10番のダークシャドウ、鞍上はフランシス・ベリー騎手、2分1秒8の勝ち時計、3馬身近く差を広げました。2番手7番のサイレントメロディ、あとは内の2頭、レアーレスパーダとステージプレゼンス、この2頭が3番手争いです。上がり4ハロン46秒7、3ハロンは34秒2です。
-------------------------------------------
2011年02月12日 2回京都5日 10R 15:01発走
稲荷特別(4歳上1000万下)
4歳上1000万下 (混合)[指定](定量)
芝:2000m 小雨/芝:良
実況:山本直也さん
馬群の中から抜けていった7番のフミノイマージン快勝です。勝ち時計2分3秒5、上がり4ハロン47秒6、3ハロン35秒5でした。直線最後鋭い伸び脚を見せた7番のフミノイマージン、突き抜けました。そして2番手争いは2頭、外が2番のメイショウジンム、内が1番のマナクーラです。7番のフミノイマージン、まずは快勝。鞍上は藤田伸二騎手、そして2番手争いはどうか、僅かに2番メイショウジンムが優勢でしょうか。
-------------------------------------------
2011年02月12日 1回東京5日 10R 15:10発走
銀蹄ステークス(4歳上1600万下)
4歳上1600万下 (混合)[指定](定量)
ダ:1400m 小雨/ダート:稍重
実況:小林雅己さん
前2頭が抜けましたが、これをあっさりと捕えました10番のピースオブパワー、差し切り勝ち。内田博幸騎手です。2番手、一旦先頭に出かけた14番サクセスオネスティ、内16番ドリームスカイラブが番手。あとは9番のブラッシュアップなど。勝ちタイム1分24秒5、上がり4ハロン48秒9、3ハロン36秒9です。サクセスオネスティがドリームスカイラブを交わしに出たところ、外から満を持して10番ピースオブパワー、末脚を伸ばして捕え切っております。
-------------------------------------------
2011年02月12日 2回京都5日 11R 15:35発走
アルデバランS(4歳上オープン)
4歳上オープン (混合)[指定](ハンデ)
ダ:1900m 晴/ダート:良
実況:山本直也さん
制したのは16番のピイラニハイウェイ、2番手が12番のワンダーアキュート、最後懸命に追いましたが2番手まで。そのあと逃げた15番のドリームライナー3番手の入線です。勝ち時計は1分57秒8、上がり4ハロン50秒0、3ハロン37秒1でした。16番のピイラニハイウェイが見事制しました。逃げた15番のドリームライナーを捕えて、力強く抜け出しています。それを追ってトップハンデ、12番のワンダーアキュート追いましたが、及ばずの2着。そして15番のドリームライナー3番手粘って、あとはタマモクリエイト、ネイキッド以下続いておりました。ピイラニハイウェイ、鞍上は秋山真一郎騎手です。
-------------------------------------------
2011年02月12日 1回東京5日 11R 15:45発走
第46回デイリー杯クイーンカップ(GIII)
3歳オープン (国際) 牝 (特指)(別定)
芝:1600m 小雨/芝:稍重
実況:小林雅己さん
ホエ-ルキャプチャ、早目に抜け出て押し切りました。春本番へ、夢が、期待が膨らむ快勝。9番ホエールキャプチャ、クイーンカップを制しました。1分35秒4の勝ち時計、そして2番手、内をついて4番のマイネイサベル、どうやら2番手。あとは11番フレンチカクタス、10番デルマドゥルガー、外から差を詰めております。ダンスファンタジアは敗れました。勝ち時計1分35秒4、上がり4ハロン48秒0、3ハロン35秒2です。9番ホエールキャプチャ、そして2番手4番マイネイサベルのあと、どうでしょう、3番手は3頭広がって、外10番デルマドゥルガー、間に11番フレンチカクタス、そしてその内には2番メーヴェ、このあたりも差がありません。
« 僕24年前に近大記念体育館でみているんですよ、その瞬間を。そのときもタイのトンブリフラムというチャンピオンから獲りました、井岡弘樹選手が | トップページ | お互いに不本意な形で点を取りあいながら、最後、やっぱりノックアウトパンチ1発持っている選手が決めちゃったという感じでしたね »
「競馬」カテゴリの記事
- 第56回スプリンターズステークス ジャンダルム(2022.10.02)
- 第63回宝塚記念 タイトルホルダー(2022.06.27)
- 第72回農林水産省賞典 安田記念 ソングライン(2022.06.06)
- 第89回東京優駿 ドウデュース(2022.05.29)
- 第83回優駿牝馬 スターズオンアース(2022.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 僕24年前に近大記念体育館でみているんですよ、その瞬間を。そのときもタイのトンブリフラムというチャンピオンから獲りました、井岡弘樹選手が | トップページ | お互いに不本意な形で点を取りあいながら、最後、やっぱりノックアウトパンチ1発持っている選手が決めちゃったという感じでしたね »
コメント