ナニとかアシュリーヤングは好不調が激しいところがありますから、左サイドもチャンスがないわけでもないので、あまりトップ下にこだわらずにいてほしいですね
MU2012プレシーズンマッチ
アマズール×マンチェスターユナイテッド
解説:粕谷秀樹さん 実況:八塚浩さん
0-1
まだまだ調整段階の選手、ここでアピールしなければいけない選手といると思うんですけれども、それがわかっていなくて、みんなが調整しちゃった感じもするんですけど。まだプレシーズン残っているんですけれども、もう少し若手が底上げに貢献するようなプレーをしなければいけないと思いますね。
残り時間が少ない中で、香川が出ましたけどね。
まだまだプレシーズンありますからね。
香川は基本的に4-2-3-1でもこのパターンでもトップ下を一番やりたいんでしょうから適任とはなるんでしょうけど、左サイドも視野に入れた方がいいと思うんですよね。オリンピックに出るのでギグスが当分使えない。ナニとかアシュリーヤングは好不調が激しいところがありますから、左サイドもチャンスがないわけでもないので、あまりトップ下にこだわらずにいてほしいですね。
« 日経平均先物も含めて、ドル円でドルを買い、ユーロ円でユーロを買い、各国の国債を売っていましたので、たぶん大きな損が出て、その後、動きが非常に穏やかになったんですね | トップページ | 現在発電に利用している化石燃料の10%を木材に代替する等の大胆な案をグリーン成長戦略に盛り込んでほしかった »
「サッカー」カテゴリの記事
- 負けなくてよかったなという試合になってしまいましたね。前半立ち上がり、いい立ち上がりをしただけにもったいない試合になってしまいましたね(2017.10.10)
- アピールに成功した選手と前半にチャンスがありながらも外してしまったり、もう少し前半の戦い方は課題の残るところではあります(2017.10.07)
- すべての面でまだまだなのかなと。もちろん日本の選手は技術が高くなっている。他の国よりも技術は高いと思うんですけれども、それだけではないんですね。(2012.11.12)
- 初戦に負けた時はどうなる事やらと思いましたけどね。しかし、このグループというのは粘り強いチームが多かったですね(2012.11.08)
- 後半も何度か日本らしい攻撃のパターンというのが出ましたしね(2012.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ナニとかアシュリーヤングは好不調が激しいところがありますから、左サイドもチャンスがないわけでもないので、あまりトップ下にこだわらずにいてほしいですね:
« 日経平均先物も含めて、ドル円でドルを買い、ユーロ円でユーロを買い、各国の国債を売っていましたので、たぶん大きな損が出て、その後、動きが非常に穏やかになったんですね | トップページ | 現在発電に利用している化石燃料の10%を木材に代替する等の大胆な案をグリーン成長戦略に盛り込んでほしかった »
コメント