カテゴリー

最近のコメント

« 各社ともタッチパネル注文システムなどの導入などで人手不足に対応するための投資を行ってはいますが、まだ十分とは言えず、多少コストがかかっても福利厚生の充実という対応を取る必要があるようです | トップページ | 使い捨てプラスティックに対する規制は化学業界全体に悪材料というわけではなく、各企業の事業内容をよく分析することが重要だと考えています »

アップルのウェアラブル端末であるワイヤレスイヤホン、AirPodsの売り上げ増につなげる戦略で、iPhoneユーザーをアップル製品で囲い込む意味合いもあると考えています

2018914()Newsモーニングサテライト

 

米国みずほ証券 兼松渉さん

 

今回発表された新型が加わり、iPhone全機種の販売価格は従来の692ドル、およそ77000円ほどから875ドル、98000円ほどへと26%ほど上昇しました。1000ドルを超える機種もこれまでの1種類からなんと5種類に増えており、これまで以上に強気な価格設定となっています。

中でも高画質な有機EL画面を搭載した高価な新機種については販売台数よりも利益を追求していると考えています。iPhoneの主要部品の一つであるNANDメモリーの価格は過去1年で大きく低下していますけれども、こういったところを考慮すると今回の販売価格は部品価格以上に上昇している感もあり、アップルの利益率に貢献すると考えています。

新たに追加された機能ではなくて、今回失われた機能に注目しています。新型iPhoneのラインナップではイヤフォンを刺すジャックが廉価版を含むすべてのモデルで取り払われました。これはアップルのウェアラブル端末であるワイヤレスイヤホン、AirPodsの売り上げ増につなげる戦略で、iPhoneユーザーをアップル製品で囲い込む意味合いもあると考えています。

« 各社ともタッチパネル注文システムなどの導入などで人手不足に対応するための投資を行ってはいますが、まだ十分とは言えず、多少コストがかかっても福利厚生の充実という対応を取る必要があるようです | トップページ | 使い捨てプラスティックに対する規制は化学業界全体に悪材料というわけではなく、各企業の事業内容をよく分析することが重要だと考えています »

Newsモーニングサテライト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 各社ともタッチパネル注文システムなどの導入などで人手不足に対応するための投資を行ってはいますが、まだ十分とは言えず、多少コストがかかっても福利厚生の充実という対応を取る必要があるようです | トップページ | 使い捨てプラスティックに対する規制は化学業界全体に悪材料というわけではなく、各企業の事業内容をよく分析することが重要だと考えています »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ