カテゴリー

最近のコメント

« ボーイングの株価は米中関係悪化を嫌気して昨年1年間、ほぼ横ばいでしたが、今年に入ってレンジを上に抜けてきました。米中ワーストシナリオの後退と各国中央銀行による景気刺激策への期待が背景です | トップページ | テスト・ザ・ウォーター制度の適用拡大は最終的には投資家により多くの投資機会を提供することにつながると前向きな姿勢を示しており、実現可能性が高いのではないかと考えています »

5Gの分野では中国が一歩リードする中、トランプ大統領も取り組みを強化するように求めており、しばらくFPGAを手掛ける半導体メーカーの堅調な業績が継続するものとみて注目しています

2019228()Newsモーニングサテライト

 

東海東京証券アメリカ 手塚理恵さん

 

関連する銘柄も多いのですが、一つ注目されているのが5Gの通信機器に使われる半導体です。通信の分野は頻繁に規格の変更が行われるため、その都度処理する内容の追加や変更する必要がありますが、これまで対応できる半導体はコストが高く、開発するのに時間もかかりました。そこでFPGAという半導体が注目されています。

FPGAとはプログラムの回路を現場で自由に書き換えられる半導体デバイスです。あらかじめ決められたプログラムに従って様々な処理をおこなうCPUと異なり、FPGAは回路そのものを変更できるため、処理する内容が変化しても半導体自体を新しくする必要はありません。5Gの通信機器でFPGAを使用すれば、規格の変更にも柔軟に対応できるというわけです。

代表的企業としてFPGAが主力製品のザイリンクスが挙げられます。また、インテルもFPGAメーカーを2015年に買収し、市場に参入しています。5Gの分野では中国が一歩リードする中、トランプ大統領も取り組みを強化するように求めており、しばらくFPGAを手掛ける半導体メーカーの堅調な業績が継続するものとみて注目しています。

« ボーイングの株価は米中関係悪化を嫌気して昨年1年間、ほぼ横ばいでしたが、今年に入ってレンジを上に抜けてきました。米中ワーストシナリオの後退と各国中央銀行による景気刺激策への期待が背景です | トップページ | テスト・ザ・ウォーター制度の適用拡大は最終的には投資家により多くの投資機会を提供することにつながると前向きな姿勢を示しており、実現可能性が高いのではないかと考えています »

Newsモーニングサテライト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« ボーイングの株価は米中関係悪化を嫌気して昨年1年間、ほぼ横ばいでしたが、今年に入ってレンジを上に抜けてきました。米中ワーストシナリオの後退と各国中央銀行による景気刺激策への期待が背景です | トップページ | テスト・ザ・ウォーター制度の適用拡大は最終的には投資家により多くの投資機会を提供することにつながると前向きな姿勢を示しており、実現可能性が高いのではないかと考えています »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ