富士山の大規模噴火に伴う火山灰の影響
富士山の大規模噴火に伴う火山灰の影響を検討している政府の中央防災会議作業部会は首都圏の被害想定を初めて公表した。
最悪の場合、7都県で鉄道や車の運行ができず、停電や断水が起き、インフラの機能停止状態に陥るという。
長期化すれば社会的な混乱につながりかねず、政府による早急な対策が今後求められる。
« アメリカ住宅関連市場は好調? | トップページ | アメリカ個人消費に改善の兆し »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント