キャリアアップ助成金の不正受給が全国で横行
非正規労働者の待遇改善を支援する「キャリアアップ助成金」の不正受給が全国で横行している。
大阪府警は4月までに指南役ら30人を詐欺容疑で摘発した。
急増する申請に対して、十分な審査を行う体制が整っていないことが不正受給の背景にある。
« FOMCを分析 | トップページ | アメリカ決算発表 中盤迎える »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント