対話アプリ暗号化で国vsIT企業
あなたの会話は政府に聞かれているかもしれない――。
対話アプリなどのメッセージに使う暗号を巡り、政府とIT(情報技術)企業の駆け引きが激しくなっている。
日米英などの政府が米フェイスブックなどに対し、テロ対策などにつながるとして情報を入手できるよう暗号化の見直しを求めた。
公共利益か個人情報保護か。
暗号を巡る「国VSIT企業」のバトルは新たな情報戦といえそうだ。
« 相場混乱 今後は? | トップページ | 商品相場の今後は? »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント