コロナ下、揺らぐ雇用保険 雇調金支払いで財源急減
新型コロナウイルス禍が雇用保険制度の財政に影を落としている。
雇用維持を支える雇用調整助成金の財源が底をつき、本来は失業保険の給付などのために集めたお金を融通する状況が続く。
この結果、労使が折半してきた雇用保険料の積立金は急速に減っている。
資金不足を補う手を打たなければ労使の負担は2022年度に単純計算で年1兆円規模で増える。
« アメリカ CO₂回収技術に注目 | トップページ | バイデン大統領人事 IT規制に影響? »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント