中外、利益率4割に飛躍 時価総額、武田を逆転
中外製薬の収益性が急速に高まっている。
長らく10%台だった営業利益率は4割に上昇。
時価総額は武田薬品工業を抜き、英グラクソ・スミスクライン(GSK)にも一時肉薄した。
スイス製薬大手ロシュの傘下に入り約20年。
約6割の株を握る親会社の基盤を生かし、研究開発に特化する「創薬スタートアップ」的な経営に転換した。
« 海外に顧客情報、金融機関の4割 管理強化へルール明確化が急務 | トップページ | 「都民の台所」資金に不安 使用料改定や再編課題に »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント