「都民の台所」資金に不安 使用料改定や再編課題に
東京都が豊洲市場など中央卸売市場の経営指針を公表した。
「2040年代の姿を具体的に示す」狙いで、都卸売市場では初の長期指針だ。
指針では生鮮品の取扱数量・金額の減少や施設整備負担によって約50年後に資金が尽きる可能性を指摘。
対策として使用料改定や市場再編、民間手法活用の3つの課題が浮かぶ。
« 中外、利益率4割に飛躍 時価総額、武田を逆転 | トップページ | 保育所、迫る「過剰時代」 利用児童25年にピーク »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント