入管、希薄だった人権意識 原則収容の見直し急務
名古屋出入国在留管理局で収容中のスリランカ人女性(当時33)が3月に死亡した問題で、出入国在留管理庁が10日に公表した調査報告書からは医療体制の不備とともに、現場職員の人権意識の希薄さが浮かび上がった。
在留資格がない外国人を原則収容する「全件収容主義」の負の側面が露呈したとの見方もある。
制度には収容期限がなく、非人道的との国際的な批判も根強い。
入管行政のあり方の見直しが求められる。
« 市場が評価 値上げする力 | トップページ | 介護給付、10兆円に膨張 昨年度、20年で3倍超に »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント