認知症 自宅の売却難題 2040年27%増、280万戸に
認知症を患う人が所有する住宅が急増する見通しだ。
民間の予測では、2040年に現状より約27%増の280万戸になる。
認知症になると自宅の売却が難しくなり、介護費用の捻出に資産を有効活用できない恐れがある。
預金などと異なり、一部だけ処分を認めるといった措置も取りにくい。
資産の管理を子に任せる家族信託の活用などの対策が急務だ。
« 大手行、脱炭素出遅れ挽回 国際ルールづくり参画 | トップページ | 調達網の人権侵害排除 世界基準に官民で対応 »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント