労働、3年で100時間減 働き方改革で長時間是正/コロナで企業活動停滞
日本の年間労働時間が大幅に減っている。
2020年は1人平均1811時間となり、3年前に比べ116時間縮小した。
時間外労働の上限規制導入など一連の働き方改革が動き出したところに、新型コロナウイルスの流行が重なった。
働き盛りの世代を中心に長時間労働者が少なくなっている。
今後、効率的な働き方がどこまで定着するかが焦点となる。
« 「売れる農業」県内一丸 稲作からの転換奏功 | トップページ | 未公開株、マネー流入加速 背景に運用難、リスク蓄積 »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント