半導体、省エネ素材で進化 炭素化合物やダイヤ活用
シリコンが長く使われてきた半導体の基板材料で新素材の開発・導入が進んできた。
電気自動車(EV)では米テスラによる採用を皮切りに、炭化ケイ素(SiC)を基板に用いた半導体の導入が相次ぐ。
SiCや窒化ガリウム(GaN)を用いた化合物半導体に加えて、ダイヤモンドなどの研究開発も進む。
回路の微細化に限界が見える中、新素材でさらなる性能向上を目指す。
« 「大黒柱バイアス」男性悩む 「男だから」固定観念の解消を | トップページ | 迷える盾、陸から海へツケ重く イージスコスト3倍 »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント