日本語苦手 入試で挫折 日本育ち、奨学金・特別枠乏しく
日本で育った外国語を母語とする若者が、大学入試で蚊帳の外に置かれている実態が浮かび上がった。
日本語の不得意な生徒向けに定員枠を設ける国立大が1校という現状が調査で判明。
言葉の壁に阻まれた受験の失敗は後を絶たず、えり好みを捨てても在留資格が奨学金の支給対象でないため進学を諦める例もある。
多文化で育った若者に相次ぐ挫折は共生社会の理想とはほど遠い。
« 丸井、衣料PBから撤退 EC・製造小売り台頭で打撃 | トップページ | 「隠れ待機児童」6万人超 コロナで利用控えも解消せず »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント