不妊治療の適用要件、事実婚も対象に
政府は15日、2022年4月から始まる不妊治療への公的医療保険適用の骨格を固めた。
体外受精などへの適用は、治療開始時に女性が43歳未満であることが条件で、最大6回までと制限を設ける。
男性には年齢制限はなく、事実婚のカップルも対象となる。
不妊治療は現在、一部を除いて保険がきかない。治療を受ける夫婦の割合が増加する中、経済的な負担軽減につながることが期待される。
« 軽作業の派遣時給、最高に | トップページ | アメリカ ハイテク株 年末の動きは »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント