カテゴリー

最近のコメント

« 「18歳も裁判員」足りぬ周知 | トップページ | 12月FOMCの見通し »

第73回阪神ジュベナイルフィリーズ サ-クルオブライフ

2021年12月12日(日曜) 6回阪神4日 発走時刻:15時40分
11レース
第73回阪神ジュベナイルフィリーズGⅠ
2歳オープン(国際)牝(指定)馬齢
コース:1,600メートル(芝・右 外)

実況:山本直さん

10番サ-クルオブライフです。 3連勝で2歳女王の座を手にしました。ミルコデムーロ、これが兄貴の意地です。時計は1分33秒8。2着争いは3頭の接戦。11番ラブリイユアアイズ、さらには13番ウォーターナビレラ、最後17番ナミュールがこの争いに加わっていました。
2歳女王サークルオブライフ、生産馬2頭を送り込んでいた千代田牧場から2歳女王誕生。 またしても国枝厩舎の白いシャドーロールの女王誕生。今、ポンポンと馬の首筋を撫で祝福しますミルコデムーロ、10番サークルオブライフ。
2着争いは際どくなりました。3頭の中にいる団野大成、11番ラズリイユアアイズ、武豊、ウォーターナビレラが外、内クリスチャンデムーロ、ナミュールですが、わずかに11番ラズリイユアアイズ優勢とお伝えします。
時計1分33秒8、上がりタイム、ゴールまでの800m47秒4、600m34秒8です。
2戦目の中山のマイル戦で長く脚を使う競馬で初勝利。3戦目のアルテミスステークで一気の末脚を披露し重賞初制覇。その二つの勝ち方を合わせたかのような今日の抜け出し。

« 「18歳も裁判員」足りぬ周知 | トップページ | 12月FOMCの見通し »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ