一般投稿を装い宣伝、TikTokに焦りも
動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の運営会社の日本法人が、多数のフォロワーを抱える「インフルエンサー」に報酬を支払った上で、特定の動画を投稿させていた。
口コミを装う「ステルスマーケティング(ステマ)」に当たる可能性もある今回の手法。
数十秒の動画サービスで競争が激化する中、利用者の囲い込みに焦る同社の姿が垣間見える。
« 違法コンテンツ排除の法案可決 | トップページ | 外食、強まる協力金依存 »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント