広がる「ドラッグラグ」
欧米で開発された抗がん剤などの新薬が、なかなか日本に上陸しない。
近年のがん創薬はバイオ関連のスタートアップが中心的に担っており、薬価の下げ圧力が強まる日本市場は後回しにされるからだ。
わらにもすがりたい患者は何百万円もかけて個人輸入している。
こうした「ドラッグラグ(新薬承認の遅延)」は日本の医療を地盤沈下させかねない。
« 中国、ユーラシア横断の貨物列車に支援 | トップページ | 悪質FC契約、及ばぬ法 »
「管理人のつぶやき」カテゴリの記事
- 「価格転嫁協議せず」佐川・デンソーなど13社公表(2022.12.28)
- 税収67兆円で最高 でも歳出142兆円の半分(2022.07.06)
- 需給逼迫注意報(2022.07.01)
- 「有明ノリ」直販制限か(2022.06.08)
- 「先払い買い取り」被害拡大(2022.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント